久しぶりのカフェ・ドゥ・モロッコ。
思えば自分が訪れるときにこれだけの好天に恵まれたのは初めて。暖かい日差しを楽しむべく、テラス席へ。日差しは強いけれど、林を渡ってくる風はまだ冷たいのでちょうどいい。
妻と二人なので、ランチはモロッコ風オムレツとクスクスをオーダーする。
何度、食べてもおいしいモロッコスープ。添えられたレモンをひと絞りするだけで、味が変わるのが楽しい。毎度ながら、このスープを食べるととおなかがすいてくるからアペリティフとしては完璧だ(笑)
熱々のモロッコ風オムレツ。コリアンダーのかほりが、オムレツの中に潜むラム肉の風味をちょうどいい塩梅にしてくれる。
オムレツの付け合せは、モロッコパン。外側がかりっとしていて中がモチモチしているのがおいしい。この後クスクスも出てきたのだけれど、うっかり写真を撮らずに食べてしまった(笑)。なので前回の写真を見てください。
食後のコーヒーは、モロッココーヒー。いつもながら感心するのはこの店の内外の色彩の豊かさ。こうして写真にとっても分かるおとり、ターコイズブルーのテーブルの色と模様の美しさに、コーヒーグラス、シュガーの入ったカップ、お水の入ったコップの彩の鮮やかなこと。オーナーシェフのこのカラーバランスに敬服してしまう。カメラマンの腕がマシだったら、もうこれだけで立派な宣材写真だ。
コーヒーの付け合せのデザートは、特性シュークリームのアイスクリーム添え。
抑えた甘さとアイスクリームに載せられたフレッシュミントのかほりが清清しい。ちなみに、このミントはテラス下のガーデンでアシスタントの女性スタッフが摘んでくれていた。
1時過ぎに伺って、またしても1時間以上かけてゆっくりまったりのランチ。ここは本当にリラックスできていい場所だと思う。最近は常連客も増えて、この日も昼から予約でパーティが入っていた。GWはある程度混むことが考えられるので、できれば事前に電話で予約していかれることをおススメしたい。
お店の情報などは前回のエントリーを参照していただきたい。
【カフェ・ドゥ・モロッコ】初秋の高原でカサブランカな気分を http://runabout.air-nifty.com/hanare/2007/09/post_d3bf.html
| 固定リンク
「お店紹介(レストラン&カフェなど)」カテゴリの記事
- ここ最近の飲食い備忘録(2007.06.24)
- このひと月に食べて美味かったもの備忘録【1月下旬〜2月下旬】(2011.03.25)
- このひと月に食べて美味かったもの備忘録【12月下旬〜1月下旬】(2011.01.21)
- このひと月に食べて美味かったもの備忘録【11月下旬〜12月下旬】(2010.12.31)
- このひと月に食べて美味かったもの備忘録【10月下旬〜11月下旬】 (2010.12.02)
コメント
yukioさん>
ご無沙汰してます。いつでもお出でください。連絡先は後程メールしますね。
pookeyくん>
優しいあじだけど芯があってボケてないんだよね。新2号車納車の時に慣らしがてらぜひお出でください。今度は夜飯行きましょう。
投稿: ta_tsu | 2008.05.01 08:29
うぅ~~! 思い出しちゃった。(≧◇≦)
あのスープの味。。
行きたいデス。。
投稿: pookey | 2008.05.01 01:33
拘りのマイホーム、羨ましいです。
是非、訪問させていただきたいと思っています♪
投稿: yukio | 2008.04.30 15:10