【レストラン】韓国家庭料理のお店『オモニ』
浅間サンラインを走っていて気になるお店があって、かみさんといつか行こうと話していたのが、この『オモニ』だった。『韓国料理=焼き肉=ホルモン』ではない韓国家庭料理のお店。今回は初回ということもあり、単品勝負で食べた。デジカルビ、キムチ、マンドウ(韓国風餃子)。デジカルビは、この石焼の鍋でやく。ご存知のとおりプルコギの豚肉版で、牛よりさっぱりしていて私は好きだ。(バリエーションとして鶏肉のダッカルビもある)
| 固定リンク
「お店紹介(レストラン&カフェなど)」カテゴリの記事
- 信濃追分散策。油や、猫町カフェまで。(2015.06.28)
- ハロウィン。(2012.10.21)
- 正月の買い出しに「道の駅あらい」へ。(2011.12.31)
- クリスマスの夜。(2011.12.29)
- The Short good bye...CAFE DE MAROC(2011.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
karkarさん、コメントありがとうございます。
私も佐久平に移転してからは一度も行ってません。やっぱりサンライン沿いのあの場所が好きでした。移転したあとも、あの前を通るたびに残念な気持ちになりますね。転売されてる様子もないのだし、元の場所にもどらないかなー。
投稿: ta_tsu | 2007.06.09 18:12
御代田の時は良く行っていたのですが、つい最近、移転後初めて行ってきました。
テナント料が高いせいなのか、プルコギの量もずいぶん少なくなってたので満足度は低下し、おかみさんも前よりも恐くなった感じだし、店の雰囲気が前はアットホームな感じだったのに対しあまり居心地のいい感じではありませんでした。また行こうという気にはなりませんでした。残念。
投稿: karkar | 2007.06.09 17:40
こちらも御代田にはなくなってしまったんですね~
近かったのに残念。
軽井沢、エスニック関係はやはり厳しいものがありますね・・・
ところでスレ違いですが、タラの芽、おいしそうですね~
お庭にいっぱいあるんですね。
うちは手入れされていないので、たいした木がないので羨ましいです。
投稿: sarasa | 2006.05.12 20:41
2005年の5月に佐久平駅近所に移転したそうです。
http://www.sakudaira.com/shopreport/bn/050929_1.html
投稿: ta_tsu | 2006.05.11 17:57