ちゃんと出来ないオヤジ
新幹線で通っていて、呆れるのが、たかだか1時間弱の時間なのに、行儀よく座ってられない大人が多いこと。座れず疲れてというなら解るが、座ってるのに5分とじっと出来ず、もぞもぞ落ち着きない。さらに大宮〜高崎間の30分程度でも、わざわざ靴を脱ぎ、足を前席の後ろに突っ走って無理やり寝たような浅い座りにする奴も多い。メ)
たぶん車もそーやって運転してるに違いない(笑)。また靴脱いだ足が臭くて周りの迷惑になるとか、突っ張った足で背もたれを押されてる前席の人はお構いなし。見れば50はとうに過ぎてるのに(笑)。
たぶん子供の頃に電車にきちんと乗る躾をされてないんだろうね。靴はいたまま後ろ向きに座って窓をみたり、混んでるのに席を立つことなく座ったままにした馬鹿親だったに違いない。当然こいつらの子供らは、電車の床に座ってマスカラひいたりするに違いない。ってことで、今日もとなりのオヤジを足臭うゾ、ゴラァ!してしまいました(-_-
| 固定リンク
「通勤」カテゴリの記事
- 上田で見つけた秋のかほり。(2015.09.19)
- 今朝の軽井沢【曇りのち晴れ】浅間山初冠雪。(2011.11.16)
- 東京の春。(2011.04.23)
- 軽井沢駅ホームに現れた野生動物??(2009.12.19)
- 春爛漫(2009.04.09)
コメント
oldpineさん、ご無沙汰してます。
正月ご挨拶以来ですよね。佐久にはちょくちょく行ってるのですが、せせこましく動いてることが多くて。
また、顔出しますんでm(__)m
投稿: ta_tsu | 2005.03.06 10:58
おひさしぶりです!5~60代のジジイ、たしかに行儀が悪いのが多いですね!油断のカタマリっつうか、世の中なめきってるっつうか・・・緊張感ないっつうか・・・一番ムカツクのは温泉でのマナーです、私の場合・・・
佐久方面へとお越しの際にはお寄りくださいましね!
それでは。
投稿: oldpine | 2005.03.02 07:09