« 小さい秋みつけた? | トップページ | 今朝の軽井沢【雨のち曇り】 »

2005.10.03

大井町駅

新しくなって初めて行ったけれどモダンだなぁ。自由が丘のスタジオでナレ録りの仕事があったから「軽井沢〜東京〜大井町〜自由が丘」の道のりを辿った。そして帰り道は、その逆の道のりなんだけれど20時半に自由が丘のスタジオをでて軽井沢につくのは22時半。2時間かかる。途中品川を通りかかった時刻は21時ちょっと過ぎだったけど上大岡時代なら、21時24分のウイングに乗るだろうから、上大岡着は21時54分。軽井沢より30分早いだけ。改めて新幹線の威力を実感した。hi340004.JPG

|

« 小さい秋みつけた? | トップページ | 今朝の軽井沢【雨のち曇り】 »

旅行・地域」カテゴリの記事

通勤」カテゴリの記事

コメント

ta_tsuさん、分りました。すずかけ通り、東西の道を西へ行った辺り、最近話題のBrocanteなんていうお洒落な店のある辺り、まだ行ってない、ですね。
大井町も懐かしいな。東京に居ると、余り出掛けないな。地下鉄が便利になり、目的地まで、さっと行ってしまい、途中は闇。
あれこれ貼って下さい。
多謝

投稿: cassiopeam101 | 2005.10.04 09:42

とおりの名前とかよくわからないんですけど、ここです。業務用スタジオとしてはこなれた価格なんで重宝してます。

http://www.soundarts.jp/

投稿: ta_tsu | 2005.10.03 23:41

ta_tsuさん、少しご無沙汰です。自由が丘の何処ですか?スタジオって。あそこは私の庭なんですが・・・。

投稿: cassiopeam101 | 2005.10.03 21:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大井町駅:

« 小さい秋みつけた? | トップページ | 今朝の軽井沢【雨のち曇り】 »