今朝の浅間山【快晴】
浅間山がまた冠雪。昨夜は拙宅の界隈も22時ぐらいで氷点下だった。浅間山の雪景色が毎日見られるようになると完全に冬になる。
| 固定リンク
「今日の軽井沢」カテゴリの記事
- 初夏の仕事(2019.06.02)
- 春になったり、寒くなったり。(2019.03.23)
- 今朝の軽井沢【快晴】(2019.03.02)
- 林と小川の恵みの涼しさ。(2018.07.18)
「浅間山」カテゴリの記事
- 初夏の仕事(2019.06.02)
- 春になったり、寒くなったり。(2019.03.23)
- 梅雨の晴れ間(2018.06.24)
- 秋深まる。(2016.11.04)
- 夏の浅間山。(2015.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
sabuさん>
20日は、いけなくなりました。仕事の都合というより、私が呼びかけた満月オフ会で、ミスがありまして・・・・。オフ会決めてた日が満月じゃないなんて初歩的なミス(自爆)
なんと満月は、今週の木金なんですけど、呼びかけた手前満月じゃない日にやるわけには行かず、やや満月の土曜日にオフ会をすることにしました。というわけで、鈴鹿いりは、断念と言う次第です。
期待させておきながら、ドタキャンですいません。
投稿: ta_tsu | 2005.11.15 23:02
>それとも、旧道と新道なのかな?
鈴鹿峠ではなく鈴鹿スカイラインの方でした。
御在所を越えて四日市に抜ける道です。
鈴鹿峠は来週に残しておきました。どうなっているか見てきます。
投稿: sabu | 2005.11.14 23:34
>箱根新道の下りで追い掛け回されて
なんと・・・黒い奴じゃありませんか(笑)。それともシルバーのロードスターかな。いずれにしろ碓氷では、そんなまねいたしませんので、ぜひ、お声かけてください。
投稿: ta_tsu | 2005.11.14 16:29
>碓氷をご一緒させていただけるなんて光栄です。
いえいえ、とんでもないですぅ~
TTが峠で速いのはよく存じておりますから。
チョッと前にも、箱根新道の下りで追い掛け回されて、すぐに白旗を揚げさせていただきました。(^^ゞ
投稿: OG | 2005.11.14 13:50
sabuさん>
鈴鹿峠は、バイクに乗っていた頃(20年以上前)に京都への道のりで通っただけなので、自分のなんかには、まったく記憶がないんですけど、地図で見ると2本になってますけど、上り下りでわかれてるんですか?それとも、旧道と新道なのかな?
OGさん>
BLOGは拝見してます。フォーミュラーということで、小林さんつながりでこちらに見えたかと勝手に思ってましたが、勘違いみだいですね・・・すいません。
小林くんのBLOG
http://garagetalk.weblogs.jp/garagetalk/
>σ(^^)は1957年製ですので・・
私もちょっとしか後期型じゃないです(笑)。60年製です。私は飽きっぽいので、サーキットやレースには、あくまで自己研鑽の場として出る程度ですが、1950年製より、前の先輩でいまだにレースを楽しんでる方もいらっしゃるのには、頭が下がります。来年は、筑波にTTでチョコチョコ顔出して、何とか7秒台ぐらいで走れるように頑張りたいとは思ってますがどうなることか(笑)
OGさんのような先輩と碓氷をご一緒させていただけるなんて光栄です。こちらにおいでの折には、ご一報ください。メアドはプロフィールに書いてありますので。入れ違いに23日は伊豆に出てるのですが、レンジの慣らしでおいでになるんでしょうか?
>発地よりずっと北西から
ご明察(^。^)。
このあたりに土地を見つけて家を建てたいのですが、なかなか宅地転用が難しい地域なので、あきらめつつあります。お会いした折には、ここでぜひツーショット写真をとらせてください。
投稿: ta_tsu | 2005.11.14 07:34
久しぶりのTT峠ドライブで興奮して寝られなくなったsabuです。
お好みやでおばちゃま相手にビール2杯と焼酎3杯、シングルルームに帰ってから焼酎5杯くらい飲んだのに・・・(苦笑)
>プリンスホーミーの頃ですか?キャラバンホーミーになってからかな。
キャラバンV6です。
プリンスホーミーというのがあった事は知りませんでした。
さすがta_tsuさん、良くご存知で。
いまからnetで検索して見ます。
ではではおやすみなさい。
投稿: sabu | 2005.11.14 01:08
ta_tsuさん、レスありがとうございます。
浅間の姿を真剣に見てみると、確かに発地よりずっと北西からですね。(^^ゞ
σ(^^)は1957年製ですので今年でレースは引退します。
でも、山ならまだまだ走れますので、ぜひ碓氷一緒に走らせてくださいませ~
http://blog.goo.ne.jp/dino993/
投稿: OG | 2005.11.14 01:05
sabuさん>
ホーミーは懐かしいですね。プリンスホーミーの頃ですか?キャラバンホーミーになってからかな。
OGさん>
初めまして。いつもごらん頂きありがとうございます。
この写真は私のお気に入りスポットで、車BLOGには何度も登場してます。
https://runabout.air-nifty.com/mycar_story/2005/01/ttr.html
https://runabout.air-nifty.com/mycar_story/2004/10/post_3.html
なのに、あえて、ここで書いてないのは場所を内緒にしておきたいからでして・・・・ごめんなさいm(__)m
ちなみに、発地よりもっと北になります。
投稿: ta_tsu | 2005.11.13 23:14
ta_tsuさん、はじめまして!
毎日、楽しみに拝見しています。
綺麗な浅間ですね~、発地あたりからでしょうか?
再来週の23日にナラシをかねて訪軽する予定です。
偶然お会いできたりするといいですね。(^^♪
今後ともよろしくお願いしま~す!
投稿: OG | 2005.11.13 20:35
うっわ~!
綺麗やね~!!
軽井沢に行きたくなっちゃいました。
11月の浅間山の山麓をホーミー(2駆)で走りまわった頃を思い出しちゃいました。
投稿: sabu | 2005.11.13 20:23