今日の軽井沢【雪→曇り】
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝8時の気温は3℃。風がちょっと冷たいけど日向は結構暖かい。庭のタラの芽がちょっと膨んで来た。梅はまだなのに(笑)
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
朝8時の気温は1℃。風が無いおかげで結構暖かく感じる。昨日の夕方から降った雪は、夜半には結構積っていたものの未明に雨に変わったようで、かなり溶けていた。
春をに繋がるなごり雪といった感じ。今冬の雪もこれが見納めか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
朝8時の気温は3℃。昨夜は風も強く夜半の気温は-5℃冷え込んだが今朝の気温は高めだった。ただし風はかなり冷たいので体感温度は低い。庭の梅のつぼみがだいぶ膨んで来てるので今週末あたりに開花するかもしれない。
東京は桜が開花するかと言われてるのにねぇ(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨夜の春雷の後も強い風と雨が降っていたけれど朝方からは、雨に雪の混じるミゾレ状態に。気温が3℃と高めなので雪にはなりきれなかったのだろう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久しぶりの強い雨。この時間になっても雷鳴がとどろいており、まさに春雷といっていい感じだ。午前0時の気温は、3℃。明日の朝まで雪に変わらず、春の雨でいてくれると良いのだけれど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝8時の気温は-5℃。屋根や車に久しぶりで霜が降りた。桜の開花予報がニュースで流れてるが、拙宅の庭の梅の木の芽は、だいぶ膨んでいるけれど、まだまだ開く様子がない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
土曜日の朝、タイの特集をやってるテレビ番組を見てたら無性にタイ料理が食べたくなって、昼飯を食べに小諸のタイ料理店に行ったらお休み。仕方なく、近所のヤカクラでイタリアンを食べたけれど、どうしても収まらず、夕食でリベンジをしようと、前から行ってみたかった諏訪の『南方屋台料理トゥクトゥク』へ向かう。
自宅からは片道82km(笑)。高速道路なしのすべて一般道なので、普通に走ったら2時間以上かかる距離だが、信号が少なく夜間交通量が最も少ない、雨境峠越えルートを最速の3号機で走破。
7時に自宅を出て、8時半にはテーブルにつけた。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
仕事柄、携帯は常に新しい機種を使うのでおおむね13ヶ月周期で購入している。なかでもauのデザイン携帯はかかさず手に入れてきた。今回はneonだ。INFOBARと同じ深澤直人氏のデザイン。
INFOBARと同じ、ミニマルデザインであり、INFOBARを折りたたんだ形に見えながらも、フルフラットなボタン部分なのに触感は中央がラウンドしているように感じる細工など、正常進化している部分が多い。この写真を見て解るように、90度の状態でテーブルにおけるヒンジのつくりもすばらしい。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
朝8時の気温は3℃。風が冷たいけれど、暖かめ。未明に降ったのが雪でなく雨と言うことも含め春は少しづつ近付いて来てる。でもここからが意外に遠いのでまたまだ冬支度はとけないのだけど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
広島から遊びに来てくれた友人を連れて、久しぶりに白糸の滝へ。今年になって初めて来たけれど、やっぱり清々しい。朝早いから、人も疎らでゆったりと見れた。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今の軽井沢の飲食店やホテルにおいては、お犬様をもてなさずして商いは成り立たないと言われている程、お犬様は優遇されている。カフェはもちろん、リストランテもビストロもオーベルジュもホテルもペンションも犬持ち込みOKだ。これが同じペットでも、猿や猫、ペンギン、狐、狸とは違う(笑)。
私も犬は好きで、子供の頃には柴犬飼っていし、親類のスバニエルやポメラニアンを長期預かったこともある。犬がよき友人であることも解っている。しかし、自分の犬がいかに愛らしいかの同意を、他人に強要したり、犬が苦手な人に対して、うちのは大丈夫だから!といって無理矢理馴染ませようとしたり、犬を抱えて運転したり、人込みのなか、踏まれそうになる犬を、無理矢理連れ歩いたりもしたことはなかったし、したいと思ったこともない。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
朝8時の気温は-5℃。昨夜遅くから未明まで降った雪は3センチ程度。最近の傾向として夜〜未明に雪が降るパターンが続いているが、これが雨&霧に変わると春なんだろうな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント