今朝の軽井沢【雪】
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いまや常連となっていただいているcassiopeam101さんもご紹介されていた大納言を使った新作。いつもどおりの甘さを抑えたチョコレートの風味と、大納言の小豆の柔らかい甘さが重なり、シャンパンムースに代表される濃厚な味わいとは違うさっぱり感が目新しい。
この日は、コーヒーではなく紅茶でいただいたけれど、緑茶か欲を言えば抹茶とあわせて食べてみたい味。スポンジもいつもと違う触感で、ふと京観世が思いうかんだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日送った質問に対して、3/10の深夜に返信が来た。質問を出したのが3/1だったと思うので、概ね10日かかったことになる。
問い合わせが殺到しているのだろうが、今までの例で考えると回答に時間がかかったという印象を受けた。おそらく回答にあたって、いろいろと社内精査が必要だったと思われる。
以下、回答の全文を転載する。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
今回のダイア改正については、著しく長野新幹線利用者の利便性を犠牲にして、上越新幹線を優先したと感じるのだが、それについての具体的な根拠をお聞かせください。旅客数、利用率、定期利用者の差が根拠であれば、その実数を提示されたく。
なぜ著しく犠牲になったと感じているかといえば、基本的に長野新幹線の利用者にとってのメリットは臨時列車であったあさま545号の毎日運転化しかなく、それ以外の改定はすべて長野方面への到達時間の延長になっている。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (2)
最近のコメント