« 今朝の軽井沢【晴れ】 | トップページ | 猫の夢をみた。 »

2008.05.08

IKEA船橋にいく。

Dsc02036

新居が建つ前から、友人から頂いていたIKEAのクーポン券とカタログ。かみさんは、日々それを熟読し、カタログには沢山の付箋が付けられていた。いろいろあってなかなか出撃できないままだったけれど、ようやくこのGW後半戦に出撃の運びとなった。

GWに東京に行くのは、逆方向という安易な思いもあってランチをIKEAで食べるぐらいの時間を読んでの出発は10時ちょっと前。上信越~関越~外環道までは順調で、これは予定通りつくんではないか思ったものの首都高は千葉方面に向かう道がすべて渋滞。

休日は一般道がすいているという定説を信じて仕方なく四つ木で下におりて小岩経由で船橋を目指す。船橋まであと7kmというところまではスイスイきたものの、最後の7kmが遠かった。結局IKEAに入ったのは13時すぎだった。

パーキングに車を入れたら空腹と渋滞で凹んでるお腹と気分をみたすために2Fのレストラン&カフェへ直行する。

St330092

レストランはお昼時ということもあり混んでいたが、流れはスムーズ。

St330093

それはもう欧米マインド満載のスイーツに目をうばわれ・・・・

St330097

カラフルなドリンクにも後ろ髪をひかれたものの・・・・

St330098

結局自分はこれをチョイス(笑)

St330099

かみさんは、赤身たっぷりのこれ・・・数時間後の晩飯はは牛肉祭りの宴の予定にもかかわらず(笑)

St330100

IKEAご当地もののミートボールも最小単位の5個をゲット。ラズベリーソースとの相性を確かめる。これ以外にドリンクバーとサラダをとって4000円ちょい。贅沢なランチになってしまった(苦笑)

食べた感想としては、全般的に薄味で淡泊。よくいえばあっさりしていてやさしい味。悪く言えば機内食というところだろうか。それが北欧風といえばそれらしいけれど。

食後はちょっとした勘違いから逆順路の1階へ。

R0014059_2

話には聞いていたけれど、コストコもびっくりのこの蔵出しなロケーションのインパクトは圧倒された。間違いなく4階ぐらいの吹き抜けだ。今回は家具類はまったくノーマークなので、この場を離れて、かみさんのカタログの付箋にそって場内を進む。

R0014061

着々と予定のものをゲットしていくかみさんを尻目に、欲しいものがひとつしかない自分は、こんなもの(これは猫用のクッション!)を見つけては引っかかってしまう(笑)

R0014063

キャンドルスタンドなんだけれど、料理をもりつけてもいいなと思ったり。

R0014065

中身よりパッケージのよさに惹かれたり。

R0014066

こういう柄の布地は、昔叔母の友人のデンマーク人のお宅へおじゃましたときにベットクロスでみたなと思いだしたり・・・。

結局IKEAには、13時から16時半ごろまでの3時間半ほど滞在。うち30分は昼食時間だったことを考えると正味3時間。でもIKEAのレシートはこの長さに(笑)

R0014106

最後のところをズームすると・・・・

R0014107

52点購入・・・滞在2時間半の戦闘履歴としてはなかなかの戦果?いや戦禍?だろう。事前チェック十分でのぞんだかみさんの戦略どおり。ちなみに一商品あたりの最高金額は、自分が買ったデスクライトの5980円だったが、平均商品単価は1000円を切っておりIKEAはやっぱり安いものが多いんだと思った。

そして、これが購入したもの全種類のサムネイル。
※ 複数点数ものもあるから、写真のものを全部数えても52点にはなりませんが(笑)

Ikea_all

お買いもののあとは、IKEAのすぐ近所の友人宅でおいしいケーキとコーヒーで休憩したあと、夜の肉祭りの宴へと向かったのだけれど、いく道すがらちょっとしたアクシデントがあって1時間の遅刻。でも、ガッツりうまい肉にありつく。

R0014069

R0014071

上下ともに特上カルビだけれど、食べ方は焼と寿司。これ以外にもバカうまなホルモンとか壷カルビとかいろいろ。しかし「吉しや」の肉はいつ食べてもうまい。

10時過ぎに満腹のおなかを抱えて東京を出発。アクシデントの後遺症で80km巡航でのんびり走って25時近くに帰着。長い一日は終わった。

|

« 今朝の軽井沢【晴れ】 | トップページ | 猫の夢をみた。 »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

マイホーム」カテゴリの記事

コメント

SHENさん、IKEAは機能とデザインの割りきりが良い潔さが魅力ですよね。実用品として機能に徹したものとインテリアの遊びとしてデザインコンシャスに徹したもの。先日もまた船橋までいきましたけどまだまだ見飽きません。

三郷店ができると船橋より車で行きやすいので楽しみです。

投稿: ta_tsu | 2008.06.09 08:39

いつも楽しく拝見させていただいています。
須坂に住まい本社のある東京へ月1度以上新幹線で出ている関係上親近感のあるサイトです。
私も黄金週間IKEAヘ行く計画でしたが、国賓来日などによる首都圏交通規制を考慮し諦めました。IKEAは、日本進出前ACTUSで取り扱っていた頃から愛用していましたが2年前からは港北や船橋へ年2回ほど遠征したいます。安価とシンプルなデザインが気に入ってます。レストランはおっしゃる通りよくいえば機内食ですね。 

投稿: SHEN | 2008.06.08 19:03

並べてみると意外に少ないのでかみさんとレシートみながら棚卸しちゃいました(笑)。でも返品したいのもいくつかあり近々もどしにいきます。

>モモ肉だけじゃなく丸ごと一羽

はい;;でも、ちゃんとローストビーフともどもかみさんとシェアしました。でもミートボールは4個自分がたべましたけど(笑)


投稿: ta_tsu | 2008.05.08 14:08

いっぱい買いましたねぇ~!
なかなか素敵なラインナップで。(^^)

それよりも驚いたのがローストチキン(笑)。
モモ肉だけじゃなく丸ごと一羽食べてたんですね(^^;)。
吉しやで少食だった事が理解できました(笑)。


例のアクシデント・・・ホントに残念です。(;;)
管理人によると前例(報告)は無いそうです。
でも今回の件はしっかり記録して見回り強化する方針になりました。

投稿: pookey | 2008.05.08 13:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IKEA船橋にいく。:

« 今朝の軽井沢【晴れ】 | トップページ | 猫の夢をみた。 »