このひと月に食べて美味かったもの備忘録【10月下旬〜11月下旬】
今月は、富山旅行での美味いものも盛りだくさんで、すべての写真の張り込みが難しかったこともあり、スライドショーでご紹介。ここまでやると、なんだかpodcastとかで配信してもいいかなーって気分に。来月はPodcastにするかもしれません。
モバイル環境などで、Movieではなく写真でしっかり御覧になりたい方はこちらへ
さて、今回登場したお店には以下の通り。東京~長野~富山~横浜と相変わらずとっちらかっております。
ラーメン(かじかや:上田市)、ケーキ(レピドール:田園調布)、オムライス&ペンネ(トーマス:御代田)、紅ずわい蟹(マリンドーム能生)、トロロお握り&富山ブラック(喜八:富山市)、回転寿司&白海老唐揚げ(すし玉:富山)、ギネス〜お造り(金泉:富山)、ラーメン(文蔵ブラック:岩村田)、カキフライ(レストランキクヤ:芝)、鱒寿司(前留:富山)、辛子明太子&すもつ&馬刺(やまや:浜松町)、カキフライ(フジ家:浅草)、サフランブレッド〜ヨーグルト(Sweet Sweet Sweaden+)、ケーキ(アンデルセン:青山)、ラーメン&ニンタレ鶏カツ丼(大黒食堂:戸倉上山田温泉)、新蕎麦(ざるそば屋:芝)、肉かすうどん(むねひろ:田町)、鴨南蛮(浅間翁:御代田)、ザーサイ担々麺&餃子(鳳華飯店:上大岡)、ステーキ(Bigboy:佐久)、鶏弁当(登利平:高崎)
12月編は、京都にいったり宴会があったりで、これまたボリュームが増えそう。。。
ご期待ください・・・適当に(笑)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 信濃追分散策。油や、猫町カフェまで。(2015.06.28)
- 今日の軽井沢【曇り時々雪】(2013.12.27)
- クリスマス・イブ(2012.12.25)
- StVに感謝。(2012.02.15)
- お正月らしさ「塩引き鮭」と「神っか」を愉しむ。(2012.01.05)
「お店紹介(レストラン&カフェなど)」カテゴリの記事
- 信濃追分散策。油や、猫町カフェまで。(2015.06.28)
- ハロウィン。(2012.10.21)
- 正月の買い出しに「道の駅あらい」へ。(2011.12.31)
- クリスマスの夜。(2011.12.29)
- The Short good bye...CAFE DE MAROC(2011.12.26)
「季節のこと」カテゴリの記事
- 新年のご挨拶(2021.01.01)
- 初夏の仕事(2019.06.02)
- 春になったり、寒くなったり。(2019.03.23)
- 林と小川の恵みの涼しさ。(2018.07.18)
「食べて美味かったもの」カテゴリの記事
- このひと月に食べて美味かったもの備忘録【1月下旬〜2月下旬】(2011.03.25)
- このひと月に食べて美味かったもの備忘録【12月下旬〜1月下旬】(2011.01.21)
- このひと月に食べて美味かったもの備忘録【11月下旬〜12月下旬】(2010.12.31)
- このひと月に食べて美味かったもの備忘録【10月下旬〜11月下旬】(2010.12.02)
- このひと月に食べて美味かったもの備忘録【9月下旬〜10月下旬】(2010.11.02)
コメント