« 今朝の軽井沢【雪のち晴れ】 | トップページ | 今朝の軽井沢【曇り時々晴れ】 »

2011.01.10

信濃国分寺、八日堂縁日に往く。

毎年行きたいと思いつつも、なかなか日取りがあわずに行けなかった信濃国分寺八日堂縁日。ことしは運良く土曜日にあたり行く事が叶い、念願の「蘇民将来」のお守りを入手できた。

P1080666

縁日というだけあって、参道は入り口から境内まで、色々な出店が連なっていて本当に楽しい。

P1080622

P1080629

P1080633

P1080634

P1080628

途中にあった、この白い像はなんだったんだろう??

P1080625

P1080627

のぼりの間を抜けてよいよ境内へ。

境内の中も、出店は続く。

P1080639

P1080640

P1080641

P1080657

お参りのあと、本堂横で念願の蘇民将来のお守りを頂いたあと、境内で開かれているダルマ市へ。この市で購入したダルマには本院のお坊さまに願をかけて片目をいれていただける。

P1080644

Img_2428

P1080650

P1080652

P1080668

今年は、自社事業の記念すべきスタートの年でもあり、一番小さなダルマに商売繁盛、心願成就の願をかけていただいた。うまく運んだ暁には片方に目を入れて、来年もうすこし大きなダルマに変えるべく再び八日堂縁日に参拝したい。

|

« 今朝の軽井沢【雪のち晴れ】 | トップページ | 今朝の軽井沢【曇り時々晴れ】 »

旅行・地域」カテゴリの記事

季節のこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 信濃国分寺、八日堂縁日に往く。:

« 今朝の軽井沢【雪のち晴れ】 | トップページ | 今朝の軽井沢【曇り時々晴れ】 »