« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011.08.30

今朝の軽井沢【晴れ】

Img_4843

朝8時の気温は20℃。乾いた冷たい風が渡り、すっかり秋めいて来た。雲の様子はまだまだ夏っぽさがのこるけれど、空の色は秋の青さと高さになった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.08.29

今朝の軽井沢【晴れ】

今朝の軽井沢【晴れ】
朝8時の気温は21℃。稜線に雲は多めだが青空は見える。風は冷んやりとしてるから、日陰では長袖のシャツが欲しくなりそう。

朝クルマに乗り込むと冷んやりと感じることが多くなって来た。次の満月は中秋の名月。高原の短い夏は後わずかで終わる。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011.08.27

秋桜。

Img_4822

Img_4824

Img_4826

秋桜ともみじが、短い夏の終わりを告げる。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011.08.19

今朝の軽井沢【雨】

今朝の軽井沢【雨】
朝8時の気温は19℃。雨脚は強くないけれど、雨音が聞こえる程度の降り加減。
朝から雨が降るのも久々だし、雨煙が立つような強い雨でないのも久しぶりな気がする。

緩やかだけど、確かに夏の終わりに向かい始めてると感じさせる朝。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011.08.17

盛夏。

気付けば、お盆とともに夏は折り返し点を迎えた。町中には夏空を背景に花が勢い良く咲いている。

P8135659

P8135676

P8135657

P8135648

P8135669

P8135693

P8135651_2

そして陽射しが程々の森の中でも、山野草の花たちが可憐に咲いている。

続きを読む "盛夏。"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2011.08.16

今朝の軽井沢【快晴】

今朝の軽井沢【快晴】
朝8時の気温は21℃。爽やかな風が吹き、過ごしやすい朝。陽射しは相かわらず強いから日向は暑いが日陰はひんやりとしていて、ジッとしてると半袖では、少し肌寒くなるかも。

今朝は道が空いていたが、駅は、下り列車からたくさんの人が降りてきて、相応な人ごみに。まだまだ軽井沢の夏の観光シーズンは続きそう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.08.08

今朝の軽井沢【晴れ】

今朝の東京【晴れ】
朝8時の気温は20℃で、湿度は90%。朝方まで降っていた雨で濡れた地面や木々が晴れた強い日差しに照らされてか、全体に霞がかっている。適度に風があるので日陰は涼しく湿度の高さはさほど感じない。

先週末は、天気が目まぐるしく移り変わることが多くて、晴れてたのにいきなり前が見えないほどの豪雨に見舞われたりした。落雷も多く見られ、山の夏らしい天気だったけれど、それも盆を迎える今週末がピーク。例年、お盆を過ぎると高原の短い夏は足早に秋に向かい始める。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011.08.02

今朝の軽井沢【曇り】

今朝の軽井沢【曇り】
朝8時の気温は18℃。雲が多くて陽射しがないこと、風が弱いけれども冷たいことで、半袖シャツだと首回りが肌寒い。夏は今日も戻らず。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.08.01

今朝の軽井沢【霧雨】

今朝の軽井沢【霧雨】
朝8時の気温は15℃。冷んやりと肌寒い。霧雨は離山の交差点の先あたりを境にして、軽井沢駅方向に向かうほどに霧が濃くなる。
----
今年の夏は、短い梅雨の後7月の半ばに暑さのピークが来てしまったようで、既にお盆過ぎのような晩夏的な雰囲気になりつつあり、このまま、暑さが戻らずに夏が終わってしまいそうな危うさがある。

いくら高原の夏は短いとは言え、ちょいと寂しい気分。お盆前の今週末ぐらいは暑くなって欲しいなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »