曇り空に紅葉(もみじ)燃ゆ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 寒い日。(2015.09.26)
- 秋の日(2015.09.22)
- 上田で見つけた秋のかほり。(2015.09.19)
- 夏の終わり。(2015.09.12)
- 盛夏。(2015.07.25)
「今日の軽井沢」カテゴリの記事
- 初夏の仕事(2019.06.02)
- 春になったり、寒くなったり。(2019.03.23)
- 今朝の軽井沢【快晴】(2019.03.02)
- 林と小川の恵みの涼しさ。(2018.07.18)
「浅間山」カテゴリの記事
- 初夏の仕事(2019.06.02)
- 春になったり、寒くなったり。(2019.03.23)
- 梅雨の晴れ間(2018.06.24)
- 秋深まる。(2016.11.04)
- 夏の浅間山。(2015.07.20)
「季節のこと」カテゴリの記事
- 新年のご挨拶(2021.01.01)
- 初夏の仕事(2019.06.02)
- 春になったり、寒くなったり。(2019.03.23)
- 林と小川の恵みの涼しさ。(2018.07.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
sabuさん、コメントありがとう。
Gプラナー、amazonの欲しいものリストにずっと入ったままです;;;
僕は、結局へぼはへぼらしく、持ってるレンズをちゃんと使えるようになるまでは
レンズは買い足さないってポリシーにしました(笑)
なので、ご推察のとおりノクトンとM.zuiko9-18mmが混在してます。
パースペクティブなやつはほとんど9-18mmで寄りのやつはノクトンですが、
クルマの写真の中には、一部14-42mmの標準レンズもあります。
ちなみみボディは、ずっと使ってたE-PL1が調子悪くなってきたのでOHに出す
ついでに、新型のE-PL3をポチしてしまい、この写真あたりからそれになってます。
デモ画像をみたら、PL1とは段違いにきれいだったんですが、自分で撮ったらさほど違わず;;;
まだまだ修行の道は続きますww
投稿: ta_tsu | 2011.11.05 23:00
綺麗な写真ですね。
例のノクトンでしょうか?
車のほうを拝見したらずいぶんパークスペクティブな絵が・・・
気のせいかなあ。
最近レンズ沼に片足を突っ込んでしまいえらいことに(笑
コンタックスGプラナー45mmにやられちまってます。
投稿: sabu | 2011.10.31 21:07