« 新年のご挨拶 | トップページ | 今日の軽井沢は、曇りのち雪そして夕焼け。 »

2021.01.10

今日の軽井沢は超真冬日

Image8_20210110105601Image7_20210110105601


今朝の最低気温は-11℃で、昼も-2℃までしか気温が上がらない超真冬日で明日も似た感じなので、いつもなら床暖と温風ヒーターだけで暖房して、午後遅めに点火する薪ストーブを朝から点火。壁や床の断熱層に熱をためてが冷えない様にするのが肝。拙宅は伝統工法の木造建築で高断熱だけど高気密構造にはしてないので、断熱層を温めておくことで家が冷えなくなる。

家を予熱的に暖めるイメージなので、空気少なめで太めの薪をくべて、ゆっくり燃焼させてゆっくりストーブの温度をあげる。およそ1時間半かけて250℃に。丸い枝の薪はいい感じで炭化して木炭になってるので、この状態で追加の薪は入れず、昼過ぎまでゆっくり焚いておけば、夕方まで暖かいし、夕方焚く時もストーブとが温まってるので、少ない薪で温度が上がるので、結果的に薪の消費量が少なくなる。

#薪ストーブ #薪ストーブのある暮らし
#軽井沢 #軽井沢プリンス #軽井沢ショッピングプラザ #軽井沢旅行 #浅間山

|

« 新年のご挨拶 | トップページ | 今日の軽井沢は、曇りのち雪そして夕焼け。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。