【ミニミー】夏休み最後のお客様
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (1)
日曜日の夕方ぐらいから、ターボの過給圧が1.3を超えたあたりで散発的に抜けるトラブルが発生。
金曜日の夜に横浜から関越とばして帰ってくるときや、日曜の午前中に、Smoky氏、oldpine氏とともに内山牧場に走りに行ったときには、まったくそのような症状の兆しも出てなかったので突然だ。
タービンのトラブルなら、ECUがエマージェンシーモードになって、1.0以下に落ちる(落とされる)のでそうではない。また、吸気系のホースがどこか敗れたり抜けたりしてたら、いきなりどーんと圧が抜けてアイドリングも難しくなる(以前の青TT時代にターボホース抜けを経験)から違う。
| 固定リンク | 0
| コメント (5)
| トラックバック (0)
サスペンションをアラゴスタに交換してはや2ヶ月。どうも、いまひとつびったりのセッティングが出てなかったりして、試行錯誤を続けているのだけど、おととい非常に大事な事実にきがついて愕然とした。それは、アラゴスタの販売元のToplineのサイトの設定例だった。
〉型式 GC8
〉車名 インプレッサ
〉
〉ショックポジション| 前 | 後|
〉 ストリート | 10 | 10|
〉 ワインディング| 5 | 3|
〉 サーキット | 2 | 3|
〉
〉※ ショックポジションの段数は、フルハードポジションから戻す段階です。
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
老松園さんでの、ミニオフの写真をようやくアップしました(^_^;
なんだか、気がつかないうちにずいぶんためちゃってました。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
マイフォトのメンテ&カスタムに、『インタークーラー&オイルクーラー装着①~⑤』をアップしました。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント