【オフミ】スノーオフ蓼科
神戸のkuroさんの呼びかけで、蓼科は白樺湖近辺の『山の駅』で2月12日にオールロードオーナーの集うオフミがあった。うちは、最寄りの場所でもあり、のんびり11時ぐらいに出たのだけど、連休にもかかわらず、立科・浅科界隈はガラガラで1時間ちょっとで女神湖あたりまでついてしまった。
本当なら、ことしもここで氷上トライアルに興じられたはずだったのだけれども、年末年始の大雪で湖の氷が雪の重みでヒビが入ったことで、今年は中止になったのがとても残念だ。
オフの目玉はこのイモライエローのARQ2.7T。一味違う雰囲気。隣に、こっそり写ってるフェンダー同色塗装のARQも実は、レアなCOXのmtmチューンのコンプリートカー。べたべたに低い車高と抜けのいいエクゾーストを聞かせてました。
エクゾーストといえば、元AudiオーナーTaroさんのクーパーSもノーマルとは思えないよき音。アクセルオフのときの吹き返しの感じがスーチャー付きらしかったです。
で、オールロードの反対側をみれば、こちらはA4軍団。『山の駅』は完全にAudi車で占拠されてましたね(笑)
でも、この山の駅で一番の人気者はこの猫。立派な看板猫です。『山の駅』のソースかつ重が食べれなくて残念でしたが、楽しいひとときでした。皆さんお疲れ様でした。
| 固定リンク | 0
「オフミ」カテゴリの記事
- 軽井沢ベース。絶賛配信中。(2012.05.23)
- 【オフミ】蓮会へ行く。(2012.01.18)
- 【オフミ】今年も赤城山へ朝練の出稽古へ。(2011.12.08)
- 2011GWのもろもろ【その3】3日〜4日編(2011.05.15)
- 【オフミ】恒例、鮟鱇オフの記憶。(2011.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
kuroさん、taroさん、コメントありがとうございます。短い時間でしたけど楽しかったです。
>kuroさん。
京都にも法事とかで、ちょくちょく行きますので、その折にはミニミーしてやってください。
>Taroさん。
僕も受け売りなんで、詳しいことはイマイチわかってません。以前、ジャガーXKRに試乗したとき、同じような音がしていて、そのときにセールスがかく自慢してました。
投稿: ta_tsu | 2005年2月17日 (木曜日) 23:02
あらためて見ても、山の駅のアウディだらけの光景は壮観でしたね。
ARが5台も集まるなんて思ってもいなかったので、びっくり&みなさんに感謝です!
いつかは、東の集まりにも顔を出してみたいです。
投稿: kuro | 2005年2月16日 (水曜日) 23:57
そうなんですか「フォロロンッ!」はスーチャーの吹き返し音なんですね、ああ納得。
氷上トライアルも冷え込み十分かと思いきや、多すぎた雪の重みが原因だなんて何たる皮肉、残念ですねぇ。(クルクル回るTT動画見ましたよ!)
キジ(仮名)もシッポ立てて可愛く撮れてますね。
投稿: Taro@Audiオーナー予備軍 | 2005年2月16日 (水曜日) 23:27