【カスタマイズ】996のメーターを997風に
| 固定リンク | 0
「カスタマイズ」カテゴリの記事
- 【メンテ】5号機の車検とプチモディファイ(2011.10.07)
- 【メンテ】3号機 BMW Z8のブレーキローター交換。(2011.06.10)
- 【カスタマイズ】ジーロデ軽井沢、出陣準備完了。(2011.05.25)
- 【メンテ&カスタマイズ】一号機のシャシまわりあれこれ。(2011.04.10)
- マイパーツ。(2011.01.21)
「ポルシェ」カテゴリの記事
- 【インプレッション】輸入車一気乗り・その1:991カレラSに乗る(2012.04.03)
- 【オフミ】今年も赤城山へ朝練の出稽古へ。(2011.12.08)
- 【NBRツアー】特集編その5:ポルシェ博物館-3(シングルパーパス編)(2011.10.03)
- 【NBRツアー】特集編その4:ポルシェ博物館-2(競技車両編)(2011.10.03)
- 【NBRツアー】特集編その3:ポルシェ博物館-1(乗用車編)(2011.09.27)
「996C4S」カテゴリの記事
- 【クルマ】再会、そして長いお別れ。(2009.01.16)
- 【クルマ】さよなら&ようこそ(2006.11.30)
- 【グッズ】スワロフスキー911キーホルダー(2006.05.10)
- 【カスタマイズ】996C4Sにスポーツエクゾーストシステム装着(2006.04.30)
- 【メンテ】冬靴から夏靴へ(2006.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
簡単なパーツなんですけど、けっこうかわりますね。996のインテリアはお世辞にもTTのアウディ的スタイリッシュさは皆無なので、どうしても追加したくなっちゃいました。本当は、他もいろいろやりたいんですけどね(笑)
投稿: ta_tsu | 2005年5月23日 (月曜日) 14:58
Pさまのメーター、確認しました(笑)
流石です。他の車と感覚が全然違いますね~
低速だと、メーターが読みにくそうです(^m^)
メーターにアクセサリーパーツを付けると随分イメージが変わるのですね!オサレです♪
投稿: kurokomachi | 2005年5月23日 (月曜日) 08:29
ブラックダイアルいいなぁ。
997のホワイトメータ、昼はいいけど夜は滅茶苦茶視認性悪いです。結局デジタル表示しか見なくなりますね。
投稿: ICHIO | 2005年4月12日 (火曜日) 09:11
FABとは昨日もメールして、結局ITSには送れないので自宅で受け取ってくれって事になりました(^_^; 本日発送なので、到着は週末かな。
投稿: ICHIO | 2005年4月12日 (火曜日) 09:09
さっき成田の税関(?)から電話あったみたいでFABスピードのブツが明日にも届くみたいです。ITSさんの所にもそろそろ届くんじゃないでしょうか?ほぼ同時期でしたし・・
投稿: かずまる | 2005年4月11日 (月曜日) 19:04
>ここは高すぎ
通販で買ったら馬鹿見ます。直接ファクトリーに行って買えば交渉次第で値段も変わるし、取り付けも無料サービスでやってくれましたから。
投稿: ICHIO | 2005年4月11日 (月曜日) 16:24
>996用のアンダーパネルにつけるディフューザーみたいなの
どれだか良くわからなかったけど、たぶんつけないです。ダウンフォースが足らない感じはしないし。これ以上下回りが低くなると、うちみたいな田舎の道は、走れなくなっちゃうので(笑)
投稿: ta_tsu | 2005年4月11日 (月曜日) 14:22
>ここは高すぎ。(I-mec)
↑同意見です。(^^;)ただ996用のアンダーパネルにつけるディフューザーみたいなのが
ありましたが、アレはいいいかな?とも思いました。ta_tsuさん取り付ける気は?
投稿: かずまる | 2005年4月11日 (月曜日) 13:27