« 【ドライブ】新年、屋根開け初め | トップページ | 【メンテ】996C4Sエアクリーナー洗浄 »

2006年1月 7日 (土曜日)

【グッズ】各車に『注連飾り』をつける

sime 夢野忠則さんのBLOGで、注連飾りつけた車がめっきり減ったって書かれていたので、うちのは3台ともついてまっせ~ってコメントしたら、ぜひ写真アップしてください、ってことなのでアップしました(笑)。オヤジくさい、田舎くさい、古臭いと揶揄されがちな注連飾りですが、あるいみクリスマスツリーのデコレーションと同じですから、私は毎年きっちりつけてます。


HI340005 HI340006 HI340007

3台とも、取り付け方は同じ。タイラップで注連縄をグリルにとおしてます。針金とかだと高速で走ったときに、注連飾りが細かく動くため、ボディ側に傷が付いてしまうのですが、タイラップできっちりとめれば、タイラップそのものは動かないので大丈夫。写真をみて気が付くと思いますが、C4Sの注連飾りがほとんど崩れてないのが解ると思います。他の2台はつけた位置が高いためか、高速で走行すると上にせりあがって裏返るような動きをしてるのですが、C4Sは、グリルに張り付く感じでほとんど動いてないようです。このあたりでも、ポルシェの空力処理の良さが出てるのかもしれませんね。

| |

« 【ドライブ】新年、屋根開け初め | トップページ | 【メンテ】996C4Sエアクリーナー洗浄 »

ポルシェ」カテゴリの記事

TT」カテゴリの記事

ARQ」カテゴリの記事

996C4S」カテゴリの記事

アウディ」カテゴリの記事

コメント

ta_tsuさん

スミマセン! 僕は重大な勘違いをしていました。
昨日のBACCARSで紹介した記事中で、ta_tsuさんのお名前をあろうことか間違えていました!
(って、とっくにお気づきですよね)
左上のプロフィールの下に「タグふれんず」とあったものですから、
何も考えず、それをお名前だと勘違いしてしまい・・・。
本当に、申し訳ありませんでした!ごめんなさい。

投稿: 夢野忠則 | 2006年1月 9日 (月曜日) 14:19

夢野さん、ありがとうございました。
まさかトップページで紹介されるとは思ってませんでした(笑)。

今後ともよろしくお願いします。

投稿: ta_tsu | 2006年1月 8日 (日曜日) 20:04

こんにちは。BACCARS、夢野です。
トラックバック、ありがとうございます。
今日(1/8)のBACCARSトップページで
この記事をご紹介させていただきました。

投稿: 夢野忠則 | 2006年1月 8日 (日曜日) 10:38

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【グッズ】各車に『注連飾り』をつける:

« 【ドライブ】新年、屋根開け初め | トップページ | 【メンテ】996C4Sエアクリーナー洗浄 »