« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »

2006年7月24日 (月曜日)

Audi MUSIC meets ART2006

Ts350540 毎年8月の風物詩となりつつある Audi MUSIC meets ART。箱根の彫刻の森美術館という絶好のロケーションで音楽を楽しむ非常に素敵なイベント。去年も、おととしもチケットがありながら、風邪ひきでいけなかった。

今年は、8月6日のチケットが当選したので、体調を整えて望む所存。6日に行く方はミニミーしましょう。

| | | コメント (6) | トラックバック (1)

2006年7月23日 (日曜日)

【カスタマイズ】A3SBの純正ドリンクホルダー復活

Ts350350_1 A3SBは、MMSやナビをつけると、ハザードやESPのスイッチがナビ無しのときにあったセンターコンソール最上段からナビの画面の下に変更されてインストールされる。

これ自体はさほど使いにくくはならないのだけれど、困るのがドリンクホルダーがなくなってしまうこと。最上段からナビ下になることで、幅にして1mm程度狭くなるだけなのに、なぜかドリンクホルダーが撤去されて、変わりに使い道の無いカードホルダーが写真のように取り付けられてしまうのだ、

A3SBのオーナーコミュなんかを見てると、頭上のマップランプ同様にここに手をいれて本来のカップホルダーを取り付ける細工をされてる方が結構居るのを知って、DIYでチャレンジすることにした。

続きを読む "【カスタマイズ】A3SBの純正ドリンクホルダー復活"

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

【映画】カーズを見た

Ts350535いつもの伊勢崎MOVIXまで、出張って『カーズ』を見てきました。いやー楽しかった、でもって泣けた(T_T)。大人にはググっと来ますね。車に乗っているときってどこか一体化しているんだけれど、そんな気分を監督のラセターは上手に映像化してくれました。

続きを読む "【映画】カーズを見た"

| | | コメント (11) | トラックバック (1)

2006年7月20日 (木曜日)

【モータースポーツ】FSWライセンス取得

Sany1020 5月に走行会に参加して、FIAグレード1サーキットのすばらしさを実感させられたFSW(富士スピードウエイ)。また走りたいという気持ちがひしひしとわいてきていて、いろいろ考えた結果、サーキットライセンスを取得することにした。

7月17日は休日のライセンス講習会があることがわかり、5時おきで6時に自宅を出て9時の受付に間にあうべくFSWをを目指した。ルートは、関越周りではなく、141号を下って佐久~清里~須坂で中央道に乗って甲府へ。甲府からは御坂峠を越えて、富士吉田にぬけ東富士有料道路で須走まで走るという、下道優先ルート。長野県内は、前日未明からの雨はますます激しさを増していたので、中央高速では、何度かハイドロ気味に。リアタイヤの溝が3分山程度だから致し方ない。

続きを読む "【モータースポーツ】FSWライセンス取得"

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年7月19日 (水曜日)

【カスタマイズ】A3SB関係短信

Ts350497 以前購入していて取り付けてなかったGOLF GTIのペダルを取り付け。ふみ心地は、純正よりもいい感じ。同じ意匠のフットレストがCOX製でディーラーオプションで販売されていたのだけれど、操作に直接関係ないしやたら高価なので不採用(笑)

続きを読む "【カスタマイズ】A3SB関係短信"

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

【クルマ】気になる奴。997タルガ登場

Img4_20060718_163027_2_lGT3だ、turboだ、GT2だ、GT3RSだとハイパフォーマンスマシン目白押しの997のMY07にあって、遅ればせながら、タルガが登場。タルガは、911の中で一番デザインコンシャスなクルマだと私は常々思ってる。

続きを読む "【クルマ】気になる奴。997タルガ登場"

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年7月11日 (火曜日)

【クルマ】新4号機導入試験

Ts350495 昨今のガソリン代高騰を踏まえ、自宅から駅までの通勤の足をクルマから別の移動体に変更したいと考えていた。その最有力候補が、このヤマハ製EC-02だ。

EC-02は、家庭用コンセントで充電できる電動スクーター。電動アシストつき自転車とは違い、原付であり原付免許が必要だ。とはいえ、非力という評判も一部で聞こえており、実際に試乗したいと思っていた。けれど、近所に試乗できるバイクショップがなく保留にしていた。そして、この夏プリンスホテルで、このEC-02のレンタルをヤマハ発動機が直々にやるという話を聞きつけ、そそくさと試乗に向かった。

続きを読む "【クルマ】新4号機導入試験"

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2006年7月 7日 (金曜日)

十文字中華そばってうまいじゃん!!

Ts350488_1あんまりにも、うまかったので、多くの人に見て欲しくて、こっちにもちょこっと告知!

本文はこちらです。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »