【映画】カーズを見た
で、中にでてくる996後期のサリーのディティールの細かさには、ほんとオーナーは感涙もの。チョロQ同様にデフォルメされているのだけど、ドライブに出てワインディングを走る姿はちゃんとリアルな姿になってGT4なんて目じゃないぐらい綺麗に走り抜ける。
これは監督の美学を感じさせるところ。そのために実車でこんなの造ってるぐらいだから(笑)。
こんな感じで擬人化してグニャグニャと歪んだり笑ったり跳ねたりさせるときとのメリハリがばっちり利いてます。で、オーナーのハートに響くのが音。アスファルトから砂の路面になって静かに走るときの砂を食む音がリアルだし、バックしてガレージに入るときのエンジン+デフの音もまんまです。で、エクゾーストについては、ちょっと大きめ(笑)。たぶん純正のマフラーではなく、スポーツエクゾーストの音かと(笑)。
走ってるときの目線のうごきはドライバーの目線なのもすばらしい。ドリフトやスピンしてるときの様子が笑えます。ゲームにしたら面白いだろうなーって思ったら、ちゃんとTHQから発売済み。
音楽も最高です。あの『デイズオブサンダー』を彷彿とさせる冒頭のシーンとシェリルクロウの音楽。レースが終わって移動するときの荒野のハイウエイを移動するシーンなんてアメリカンロードムービそのものだし。街中で大騒ぎするときの60'sの選曲も秀逸。このサウンドトラックはドライビングミュージックに最適。つーわけで、上記2品さっそくアマゾンで注文。
ストーリーの骨子になる交通インフラの変更で過疎化、空洞化する観光地の有様は、私の住んでいる長野でも実感のある話題だから、これまたぐっと来ました。CGアニメという先入観はとっぱらって楽しめる映画でした。
でも、ちいさいお子さんにはちょっと難しいかも・・・
| 固定リンク | 0
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【映画】カーズを見た(2006.07.23)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- Pixer Motorama(2011.08.28)
- 【ロングドライブ】北陸行、その2・山中温泉。(2009.07.21)
- スター・トレックに浸る。(2009.06.16)
- 2号機にカーズな遊び。(2009.05.03)
- TopGear シーズン6。(2009.05.03)
「ポルシェ」カテゴリの記事
- 【インプレッション】輸入車一気乗り・その1:991カレラSに乗る(2012.04.03)
- 【オフミ】今年も赤城山へ朝練の出稽古へ。(2011.12.08)
- 【NBRツアー】特集編その5:ポルシェ博物館-3(シングルパーパス編)(2011.10.03)
- 【NBRツアー】特集編その4:ポルシェ博物館-2(競技車両編)(2011.10.03)
- 【NBRツアー】特集編その3:ポルシェ博物館-1(乗用車編)(2011.09.27)
「メディア」カテゴリの記事
- Pixer Motorama(2011.08.28)
- おもしろ広告だけど(2009.07.04)
- 【映画】カーズを見た(2006.07.23)
- 今月買った雑誌(2006.06.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ta_tsuさんのレビューを拝見して、
息子と観て来ました!
CGアニメとなめてはいけませんね。
要所要所はリアルで、親子で楽しむことが出来ました。
サントラ買いそうです(笑)
投稿: Dai@ | 2006年8月 2日 (水曜日) 22:23
少数館で上映されたシムソンズ
つきみ野のワーナーで見たけど、これももうDVDで出てます まあまあ良かったですよ よかったら・・・
投稿: た | 2006年7月27日 (木曜日) 15:23
meguさん、サントラ聞いてると映画がみたくなります。DVDが出るのが待ち遠しいです。
投稿: ta_tsu | 2006年7月27日 (木曜日) 00:02
私も23日に見てきました。
娘のリクエストであまり期待しないで見に行ったのですが、すごくよかったです。
やっぱり泣けちゃいました....
大人も楽しめますね。
#そういえば、一瞬サリーの後ろ姿がリアルになったような気がしたのですが、あれは私の目の錯覚ではなかったのですネ(^^;;
サントラ、ぜひ入手しなくては。
投稿: megu | 2006年7月26日 (水曜日) 00:58
研究者どの>
たぶん元ヤン的に琴線にふれる部分もあるかも(大嘘)。
いち馬力女史>
サントラ今日ゲットしてきました。
投稿: ta_tsu | 2006年7月25日 (火曜日) 12:26
見ましたか!いいでしょ~♪
サウンドトラックのCD出てるんですね。
私も見終わったあと即刻CD探したんですがあの時まだ封切り前だったので発売されてなくてあきらめてたんですよ。早速ゲットします。
投稿: いち馬力 | 2006年7月24日 (月曜日) 19:42
大の大人がオススメ出来るアニメなら、面白いんでしょうね。僕もMI3と共に、観る映画入りさせておきます(^m^)。
投稿: 研究者 | 2006年7月24日 (月曜日) 17:06
ICHIOさん、日本沈没ですかー。見に行ってみるかな。
投稿: ta_tsu | 2006年7月24日 (月曜日) 12:33
良かったですね、コレ。カーズと日本沈没、この2本は僕の中でも久々のヒット映画。
投稿: ICHIO | 2006年7月24日 (月曜日) 07:31
ぜひ、みてやってくださいねー。ちなみにパンフレットは本みたいな立派な装丁なのに600円でお買い得です(笑)
投稿: ta_tsu | 2006年7月23日 (日曜日) 18:40
全然興味ありませんでしたが、ta_tsuさんに薦められて見たくなりました。今度の休みはコレ見に行きます。
投稿: mouton | 2006年7月23日 (日曜日) 16:01