« 【クルマ?】5号機か?  | トップページ | 【メンテ】ピレリP0コルサとポテンザ050ショートインプレ »

2007年3月18日 (日曜日)

【ショップ】林オートラジオ

Ts351719 以前からランチ食べに行った時とか前を通るたびに気になっていた所。ビルの1Fがガレージになっていて、透明のビニールカーテンの向こう側に、Pやマセや跳ね馬だけじゃなくベントレー、アストンもとまってる場所。しかも、ナンバーがついてない車【登録前の新車】も多い。

ここから300mぐらい先にコーンズの本社があるため、納車前の新車がトランポで運ばれてくるのを見たことも何度かあった。

Ts351720この日も、ご覧のとおりナンバーのないハネウマさんが一台入庫していた。店の名前は『林オートラジオ』。ネットでググって見ると、いろんなメーカーの販売代理店として登録されている。

3号機にワンセグチューナーとiPod用のAUXIN、セパレート型のレー探の取り付け依頼先を探していたので、意を決して訪問し、相談してみた。何しろ3号機は、珍車だからナビの取り付け施工経験のある店が少ないため、うかつに頼めないのだけれど、さすが、ここは3台も施工経験があった。取り付けた写真も見せてもらったけれど、きれいな仕上げで文句ない。

Sany1852_1 というわけで、2月にここに3号車を預けて『ワンセグチューナー』『純正オーディオ用AUX増設キット』『セパレート型レー探』の取り付け施工してもらった。作業時間は8時間。料金は、AUXユニットやケーブル、レー探アンテナとりつけカスタムステーと工賃あわせて7万ほど(作業の詳細は、また別のスレッドで書く予定)

この金額ならば東雲あたりより安いんじゃないだろうか。

というわけで、ナビの取り付けを悩まれてる方にはお勧めです。施工例の写真には、1億の半分ぐらいのお値段のあーっと驚くさらなる珍車もいろいろありましたので、作業のクオリティについてはばっちりです。

(株)林オートラジオ, 東京都港区芝2丁目16番9号 芝YSビル1F. 03-3453-5251
土日休日休み。要予約。

| |

« 【クルマ?】5号機か?  | トップページ | 【メンテ】ピレリP0コルサとポテンザ050ショートインプレ »

カスタマイズ」カテゴリの記事

ショップ」カテゴリの記事

Z8」カテゴリの記事

BMW」カテゴリの記事

コメント

Pookeyくん>
そうです、ここです;;
アルピナのロードスターV8の取り付け写真もありました;;;

投稿: ta_tsu | 2007年3月20日 (火曜日) 00:37

以前、おっしゃってたお店はココだったんですね。
4台ものZ8にインストールしたお店なんて
きっとなかなか無いですよねぇ。^^;

投稿: pookey | 2007年3月19日 (月曜日) 19:37

OGさん>
さすが、人脈ひろいですねー。一見が入るのは、なかなか勇気のある場所だったんですが、持ち前の飛び込み営業的ナンパ魂でぬるっとドアあけて『こんちわー』って(笑)。

機器のレポートは、ちょっとした追加作業をお願いする予定なので、そのあとでアップ予定です。

投稿: ta_tsu | 2007年3月19日 (月曜日) 01:08

林オートラジオ、私の高校の同級生の嫁さんの実家です。

以前、うちのキャデもここでカロをインストールしてもらいました。別にこりに凝ったというわけでもないですけど信用はできます!
レポ、楽しみにしてます!

投稿: OG | 2007年3月18日 (日曜日) 23:30

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ショップ】林オートラジオ:

« 【クルマ?】5号機か?  | トップページ | 【メンテ】ピレリP0コルサとポテンザ050ショートインプレ »