« 2007年5月 | トップページ | 2007年7月 »

2007年6月26日 (火曜日)

【クルマ】TTの初代と2代目のデザインを考察する

初代TTロードスターと2代目の後姿を比べると、一見キープコンセプトで、デザイン的に似て見えるこの2台に大きな隔たりがあることがわかる。

Img_04480

続きを読む "【クルマ】TTの初代と2代目のデザインを考察する"

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年6月25日 (月曜日)

【メンテ】Z8のエアクリーナー交換

Kc3a0162 先週TTロードスターのを交換して、いろいろ乗ってみて燃費もよくなり、アクセルのつきもよくなったので、Z8にもPipercrossを導入することに。

続きを読む "【メンテ】Z8のエアクリーナー交換"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年6月22日 (金曜日)

【クルマ】2代目TTRをじっくり見る

Kc3a01481号機のワイパーブレードの交換と水温センサーのフォルトの確認のため越谷へ。先週見たTTRはすでに売却されて納車され、陸送で到着ホカホカのシルバーがショールームに飾られていた。

続きを読む "【クルマ】2代目TTRをじっくり見る"

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年6月19日 (火曜日)

今月購入のアルバムたち

Img_0333この6枚が、今月お買い上げのアルバム。夏の屋根明けドライブで心地よく走れる奴をチョイスしました。オープンエアのカフェとかでかけても、かなりいいはず。

これらは雑誌の記事とか口コミ情報なしの、タワレコ店頭での一期一会的試聴買い。

続きを読む "今月購入のアルバムたち"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

【メンテ】TTRエアフィルター交換

Img_0285TTRのBNCエアクリーナーを前回交換洗浄してから5000kmほど走ったので、先日購入したPipercrossのリプレイスフィルターに交換してみることに。

こうして並べてみると、明らかにPipercrossの方が、フィルターの耳部分が細く、フィルター面積が広い。もちろんBMCは長いフィルターを波型に折りたたんで入れてあるから実表面積は見た目の1.7倍の長さになるのだけど。

続きを読む "【メンテ】TTRエアフィルター交換"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年6月10日 (日曜日)

【クルマ】2代目TTロードスターを眺める。

Img_0163RS4の試乗車の傍らにたたずむ2代目TTロードスター。足回りに運送用のインシュレーターが挟まってるので車高が妙に高いのはご愛嬌。

こちらにて簡単なフォトレポートを書きました。

トップを締めるムービーはこちら。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

【クルマ】RS4AVに乗る。感服する。

Img_0174木曜日の夕方、いつもお世話になってる越谷のF川さんに別件で電話をしたときに「今週末RS4の試乗車きますんで、ぜひおいでください」とお誘いをうけた。いつもいつもありがとうございます。乗るだけで買わずに薀蓄たれるばかりの客なのに;;

S6、S8とのって仕上げが現行モデル唯一のRSというのもなかなかいいつながりとお調子もの全開で越谷へ伺った。

RS4の試乗車は、いままで各地で行脚していたスプリントブルーではなく紫っぽく見えるムジェロブルー。この色は非常に落ち着いて見えてオーバーフェンダーも控えめに見える。

続きを読む "【クルマ】RS4AVに乗る。感服する。"

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2007年5月 | トップページ | 2007年7月 »