« ガレージとりあえず完成。 | トップページ | 2008年、オープン走り染め。 »

2007年12月31日 (月曜日)

恒例、注連縄装着。

昨日、恒例の愛車たちへ注連飾り装着。

7年目の車検を終え10万キロ超えた1号機。

St330061_2

我が家では、一番新しい年式(MY06)の2号機。本来は物資輸送の主力機だったのだけれど、この秋に投入された4号機に輸送部門を取って代わられて、最近は待機状態が多い;;

St330052

超高速戦闘機の3号機。今年は冬装備をつけずにガレージで待機中。天気がよければ注連飾りをつけて、ちらっとドライ路面を走り初めをするつもりだったけれど、しっかり雪が降ってるこの状態だと無理そうだ。

St330045

いまや、うちの主力機になりつつある4号機(笑)。物資の運搬だけでなく、近隣への偵察業務などもこなす万能機。先日都内往復400kmを走破し高速道路もなんとか移動した。

St330059

来年はさらに一台番号が増えそうだけれど、まだ未定(笑)。

というわけで、今年の更新はこれが最後。

みなさん、よいお年をお迎えください。

| |

« ガレージとりあえず完成。 | トップページ | 2008年、オープン走り染め。 »

メンテナンス」カテゴリの記事

TT」カテゴリの記事

アウディ」カテゴリの記事

A3SB」カテゴリの記事

Z8」カテゴリの記事

BMW」カテゴリの記事

スバル」カテゴリの記事

サンバー」カテゴリの記事

コメント

実は、実車にも番号つけたいなーって思ったりして、どこにつけるかいろいろ考え中です(笑)

今年もよろしくです!

投稿: ta_tsu | 2008年1月 2日 (水曜日) 16:11

ナンバーがサンダーバードみたいでいいですね(笑)

今年も宜しくお願いします!

投稿: toshi_69 | 2008年1月 2日 (水曜日) 15:27

4号機はポルシェ同様のリアエンジンだからフロントグリルがなくてね、あの位置にしかつけられず(笑)。5号機は、春になりそうですが、アレはグリルがあるから大丈夫じゃないかな~。

1月中にIKEAに偵察にいきますし、春になって雪解けしたら、エスプレッソのみにぜひきてくださいまし。

投稿: ta_tsu | 2008年1月 1日 (火曜日) 09:35

4号機の取付け位置が渋いっす(笑)。

来春?の5号機は装着出来るのでしょうか?(^^;)
なにげに一番カッコ良いと思います。。

来年遊びに行くのを楽しみにしていま~す。
よいお年をお迎えください。(^^)

投稿: pookey | 2007年12月31日 (月曜日) 22:07

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 恒例、注連縄装着。:

« ガレージとりあえず完成。 | トップページ | 2008年、オープン走り染め。 »