« Z8で走り初め。 | トップページ | 【Z8】久々にハードトップを見た。 »

2008年1月 7日 (月曜日)

ガレージ機材続々投入

St330085_3

作業用の車輪付き椅子。これかなりの逸品。高さ30cmぐらい。プラホイールのおかげですわり心地もいい。シートのカーブも悪くない。

別の角度から。

St330086

背もたれ部分についた取っ手を持ってどこにでも移動できる軽さなので重宝。

お値段2580円(コメリ)

St330096_2

知人から無料で譲り受けた中古コンプレッサー。
電源ケーブルとホースがやれてたので現在交換中ですが機械部分は元気。写真ではうまく色がわかりませんが、ブリティッシュグリーンがいい味だしてます。

St330093

コンプレッサー用ツール一式。
インパクレンチ以外が全部はいって3980円(カインズホーム)
エアブラシでなにかやりたくなるね。

K_399_md_295_2 故障したハンドガン部分を取り寄せ中のケルヒャーK3.99MD。使用後のハンドガン部分の水切りが不完全だったためにガンの内部シールが凍結して破損。水漏れが出てしまった。


このほかにローダウンのフロアジャッキとかもあるのだけれど、たいしたもんじゃないから写真は割愛(笑)。次は棚やワゴンだな。



| |

« Z8で走り初め。 | トップページ | 【Z8】久々にハードトップを見た。 »

ガレージ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガレージ機材続々投入:

« Z8で走り初め。 | トップページ | 【Z8】久々にハードトップを見た。 »