« 【クルマ】135iCoupeを見る。 | トップページ | リフト設置顛末記。 »

2008年3月 6日 (木曜日)

Audi Ultimate Collection 2008

例年ポルシェがモデルイヤーごとに新製品発表会を開いているあの場所で、そのポルシェの小会社化が発表されてしまったAudiの新製品発表会があった。

R0013576

展示の一番奥には、媒体広告やヒルズのビルボードでおなじみのこの方々。

R0013573

自分が訪れたのは、まだ早い時間だったから、会場はわりとゆったり。

R0013575

この色のA6は初めて見たけれど、ここ数年彩度の低い色が多かったから、90年代のポップでカジュアルな色を出していたAudiっぽくていい感じだった。

R0013577

首都圏のディーラーが費用を分担して行っているイベントだから、普段ディーラーで見れないこのクルマは必須展示物。黒はダースベーダーチック(笑)

R0013581

一応今回の売りは、こちら。自分は某日のボンテージな夜で、フライング遭遇しているからいまさらではあるけれど、普通の方々はこれが初対面のはず。

R0013579

自分のレイティングではイマイチなこのクルマだけれども、内装のこの部分の意匠はAudiらしい斬新な処理ですばらしいと思う、どう斬新なのかはわかる人にはわかるだろう。とはいえ、来年の今頃には某豊川のメーカーがアウディ調って感じでフィーチャーしてる可能性は高い(笑)

R0013583

自分にとって初対面だったのは、この方。フェイスリフトしたS8。
いろんなクルマを乗ってみたけれど、このクルマを超えるプレミアムセダン(ドライバーズカー)は無かった。ベストカー。もちろんいつかフライングスパーとかを運転してみたら考え変わるかもしれないけれどね(笑)

R0013584

展示車両のシートは、なんともいい塩梅のグレートアイボリーのツートンのシート。ラテン系の豪華さとは一味違うクールビューティだ。

R0013585

でも、これはひどい、内装のよさも車のよさも台無しにする馬鹿でかいテールランプ。しかも安っぽい。近所のおばあちゃんに「クラウン買ったのーすごいねー」って褒めてもらえそうだ(爆)

しかし、ポルシェ同様、ドキッとときめく相手に出会えないパーティだった。

| |

« 【クルマ】135iCoupeを見る。 | トップページ | リフト設置顛末記。 »

ミニミー」カテゴリの記事

アウディ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Audi Ultimate Collection 2008:

« 【クルマ】135iCoupeを見る。 | トップページ | リフト設置顛末記。 »