« 5号機で碓氷旧道三昧。 | トップページ | 【クルマ】BMW120iカブリオレに乗る②【装備編】(動画追加) »

2008年6月12日 (木曜日)

【クルマ】BMW 120iカブリオレに乗る①【走行編】

BMW24時間試乗キャンペーンに当選し、先週末我が家に走行距離1400kmのピカピカの120iがやってきた。1シリーズをマジマジと見るのは2度目だけれど、アイラインはどこかレガシーと似ている印象をうける。

R0014513

リアビューはカブリオレにしては大きいトランクリッドにBMWお得意の一体型のダウンフォース用リップがついたデザイン。テールライトがバカでかいのが玉に傷(笑)

R0014512

クルマは最寄りのディーラーで受け取ったその足で、小布施までドライブした。

St330085

この車は2号機のFXとしての検討対象。2号機の専属パイロットたるかみさんの希望は、4人のれて屋根が開くことだから、まさにスイートスポット。ご機嫌で上信越道を走る。

高速安定性、直進性は悪くないものの、やはりNA2Lの悲しさで中速トルクは細い。ATがこまめにシフトダウンしてくれて中間加速はそこそこあるけれども、2名乗車で上り坂で走行車線を90kmぐらいではしるトラックを追い越すのはちょっとおっとりだ。

あわせて風の巻き込みが大きいのが難点。この写真を見ての通り髪の毛が逆立っているのは、これだけ風がまきこんでいるということ。そもそも試乗車にはオプション設定のウインドウディフレクターが装備されておらず、このような状態になってしまったのだけれども、これは非常に残念なことだった。オープンカーを試乗する人間にとって風の巻き込みがどの程度かは大事な検討課題だから、なければ意味がないからだ。

St330086

後部座席の足元。かなり太い私がのってもこのクリアランス。背もたれは結構立ち気味だけれども、ミニカブリオレに比べればはるかにゆったりとしていて必要十分。この日は小布施でランチを食べ帰宅。

翌朝は早起きしていつもの朝練のワインディングへ向かい朝もやの中、屋根を開けて峠を下る。ATはレバーを左に倒してMTモードに。

見ての通りしなやかな走りで、ワインディングは驚くほどスムーズで速い。足まわりはMスポ仕様ではないノーマルサスだからロールはするがロール速度はきちんとコントロールされていて左右の切り返しも非常にやりやすいので、ターンインからターンアウトまでイエローラインを割ったり、キャッツアイは踏むことはほとんどなくコンパクトに回れた。

DTC(DSC)の介入はすごく控え目で、濡れた路面でしかインジケーターが点滅することはなかった。BMWのATのMTモードはレブリミットが来てもシフトアップしないと思っていたけれど、この車はシフトアップしてしまうのが以外だった。これはちょっと残念。Audiがそうだけれども、MTモードなんだから余計なお世話だ。

ブレーキは見た目よりずっとタフだった。このペースで下ったにもかかわらず最後までフェードすることはなかった。足回りが良くて回頭性がいいからブレーキングが短くて済むというのもブレーキには優しかったはず。下ったあとブレーキをさますために10分程度休憩して今度は登る。

高速道路ではアンダーパワーが目立ったので峠道でも法定速度で上るのは結構厳しいんじゃないかと思っていたら、以外にもATのフィーリングの良さもあってスイスイと上がっていく。ビデオ前半は3速ホールドで上がっているが途中から2~3~4をMTモードで切り替えて走った。上りではかなり車になれたこともあって、ペースはさらに上がったけれど、タイヤのスキールがなることはほとんどなく、50:50の重量配分のよさを実感させられた。

一往復だけのワインディングだったが、この車の素性の良さは実感できた。とにかくしなやかによく曲がりよく止まる。4気筒のバルブトロニックに最初に乗ったのは2001年ごろだったけれど、あのときはなんだか空回りの印象が強かった。しかしこの120iの2Lエンジンは低速トルクもそこそこあって上もよどみなくまわる絶対的な馬力はないけれどストレスを感じるのは高速道路での上りの追い越しのときだけだろう。

そういう意味で、先日乗った135クーペよりこの120iカブのほうが1クーペシリーズではベストバランスじゃないかと思ってしまった。135でワインディングを走ってみたいので24時間試乗もう一度申し込んでみようかな(笑)

かみさんの感想も的を得ていて、現在のっている2号機にくらべアンダーパワーだけれどもその分、ビビらずにアクセルふめるし身のこなしは軽くて乗り心地がいいのにふわふわしなくていい感じ。ネックは風の巻き込みと顔(笑)

結局、顔なのか・・・・

②の装備編に続く。

| |

« 5号機で碓氷旧道三昧。 | トップページ | 【クルマ】BMW120iカブリオレに乗る②【装備編】(動画追加) »

クルマ」カテゴリの記事

BMW」カテゴリの記事

インプレッション」カテゴリの記事

コメント

Turime-usagiさん>
コメントありがとうございます。120カブリオレいいですよ。乗っていて楽しいです。日本だとこれのディーゼルは難しそうですけど、出たら面白いと思いんですけどね。120カブは自分が乗った限りでいうならば、1シリーズで一番バランスのいい車でした。うちのかみさんも、顔以外は気に入ってました(笑)

投稿: ta_tsu | 2008年7月28日 (月曜日) 12:48

試乗モニターうらやましいです。(あれって、絶対ディラーが選別しているような・・)

BMWで一番今一番欲しい車は1シリーズです。4人乗れるのは便利ですね。TURUYAに行くにもベストな大きさだし。私のディーラの人も運転楽しむなら1ですよーといつも話していました。 
今の愛車はちょっとデカいオープンなので、老衰で引退したら、次は120iカプリオレが夢ですわ。ドイツ本国だとディーゼルもあるんですよね♪

投稿: turime-usagi | 2008年7月28日 (月曜日) 12:13

あれは碓氷峠旧道です。予想外に回り込むような意地悪なコーナーが少ないので、リズミカルに走れば楽しいですね。RS4はDRCのおかげで重さを感じさせないんで、ここでもそこそこ楽しめるきがしますね。ただ躊躇無く踏みきれる楽しさは、120クラスならではでしょうね。

投稿: ta_tsu | 2008年6月17日 (火曜日) 15:51

動画を拝見すると…
とても楽しそうな雰囲気の道ですね~
自分が運転している気分で見入ってしまいました。

120iと135iの比較の部分で思い出したのですが、
先日、RS4_4.2L_6MTの試乗を45分程度しましたが
楽しむには、かなり場所を選ぶな~という感想でした。
普段、気軽に乗るなら、もっと排気量が小さいほうが…
と言っても、免許取得以来、15年ぶりにMTの運転を
いきなりRS4でしてしまった私の感想は的外れかもしれませんが、
車のボディと排気量には適材適所があるんでしょうね~

投稿: クア太郎 | 2008年6月17日 (火曜日) 14:42

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【クルマ】BMW 120iカブリオレに乗る①【走行編】:

« 5号機で碓氷旧道三昧。 | トップページ | 【クルマ】BMW120iカブリオレに乗る②【装備編】(動画追加) »