【クルマ】B6A4カブリオレに乗る。
某日某所で、つい最近A4カブリオレのアプルーを購入した友人のY氏とミニミー。もちろん目的は、大佐の100式的A4カブを拝見させていただくこと。自分がA4カブリオレに試乗したのは、発売直後の2002年の秋だったから、実に6年ぶり。
B6A4のヒップラインはその後のダックテールになったB7と違い、初代TT(8N)と同じ丸みがあって好きな形。基本はセダンと同じシルエットだけれども、2ドアボディとしてのリアフェンダーからトランク周りの処理が異なるのとソフトトップゆえのCピラーがないラインがちょっとクラシカルな雰囲気も感じさせてくれる。
幌を空けたときのリアシート後方からトランクにかけてのフラットデッキなシルエットはこのクルマだけのもの。
ソフトトップを治めるためのスペースが通常のセダンのリアトレイよりも広めだからA4セダンより大きなボディサイズに見える。
後席は、最近試乗したどの4人乗りカブリオレよりもゆったりとした感じがした。それはルーフのフレームが収まる肩口の張り出しが少なめなことや、背もたれがさほど立ってないこと、前席の下につま先が入ることなどがある。これなら、私ぐらいの横幅大型男子(笑)が2名でも窮屈にはならないだろう。ルーフを閉じたときの後席のヘッドクリアランスも、170cmの私でこぶし横ひとつ程度はあった。
インテリアは、当時も話題になったけれど、他のB6A4モデルとはメーターナセルも違うし、液晶パネルがカラーだったりセンターコンソールの吹き出し口が3連だったりウッドステアリングだったりとこの車種独自のものになっている。発売当初の商品の位置づけがラグジュアリーだったこともあり日本で販売されたのは、エクスクルーシブパッケージされたものでなければ、この仕様のみだった。
Y氏の厚意に甘えて試乗。6年前の自分の記憶はほとんど残ってないから初めて乗った気分だ。2.4LV6+CVTのドライブトレインは、途中のファームウエアのアップデートで初期モデルと違うクリープするATテイストになっており、ATと同じようにクリープでスタートしてからCVT独特のポンと飛び出す挙動を警戒しつつゆっくりアクセルを踏み込む。
予想より滑らかに加速していくが、前述の飛び出しを警戒しながらの緩い踏み込みがたたってか導入路では十分な速度が乗らずにPAから本線への合流ではもたついてしまった。しかしCVTらしいエンジン回転数がかわらないままで、スルスルと加速していき、PA出口のもたつきは簡単に取り返し追い越し車線の早いペースにも余裕で合流できた。
エンジンはV6らしい滑かさで、アクセルレスポンスは悪くない。CVTもスムーズ。アクセルを踏み抜いてキックダウンさせれば、馬力相応の加速はしていく。このあたりの加速感は以前試乗した120iカブリオレよりストレスがない。
足回りは、B6A4セダンに比べ柔らかい印象で、どこか前A6の乗り味に近い。気になったのはステアリングの軽さ。B6A4のステアリングはここまで軽くなかったはず。直進状態からの切り始めがややダルな印象をうけたけれど、Y氏が、とりあえずつけている1cm細く(225/45R17)古めのタイヤだったからもしれない。
高速の一区間を往復しただけの短い試乗だったけれど、このクルマはいわいるA4とはちょいと違うのがよくわかった。当時のA4では最高価格(乗り出し700万弱)ということや、シャシーが独自だったことなども含めA5と言っていい乗り味で、自分のタイプのクルマだった。やはり、この時代のAudiのテイストがやっぱり自分は好きなんだな。
突然の誘いにもかかわらず快くミニミーとさらに試乗まで快諾していただいたY氏に多謝。
またミニミーしてくださいね。
| 固定リンク | 0
「クルマ」カテゴリの記事
- 【クルマ】シトロエンDS3カブリオに乗る(2014.01.04)
- 2013を振り返る。(2013.12.31)
- 【インプレション】1Mクーペで走った。(2013.01.10)
- 【インプレッション】テスラ・ロードスターに乗り、将来を見据える。(2012.07.05)
- 軽井沢ベース。絶賛配信中。(2012.05.23)
「アウディ」カテゴリの記事
- 2013を振り返る。(2013.12.31)
- 【メンテ】TTクラッチ交換。(2013.01.06)
- 【メンテ】数年ぶりのパンク修理。(2012.03.13)
- GOProHERO2で準備中。(2012.03.15)
- 【ドライブ】今シーズン初の雪練。(2012.01.22)
「インプレッション」カテゴリの記事
- 【クルマ】シトロエンDS3カブリオに乗る(2014.01.04)
- 2013を振り返る。(2013.12.31)
- 【インプレション】1Mクーペで走った。(2013.01.10)
- 【インプレッション】テスラ・ロードスターに乗り、将来を見据える。(2012.07.05)
- 軽井沢ベース。絶賛配信中。(2012.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
クア太郎さん>
後期型からカラーになりましたね。自分の記憶だと、02の秋に発売されたA4カブが最初でそれを追う形でA4もついてましたね。あのときに後期型のTTや新しく出たA3SBがカラーになってなくてがっかりした記憶があります(笑)
moutonさん>
S4カブは見積もり取りましたが、ドイツディーラーのアプルーブドを並行でいれると、新車のS4よりちょっと安い金額でした。新車並行だと、新車S4+100万ですね。
みんカラの妄想で書いたとおりZ8とTTとA3SBを全部処分して一台に集約するのなら、それもありだなっておもったもののやっぱりそこまでの魅力がないかなと。
足車って考えたら170PSで十分速いんで、良しとしました。
投稿: ta_tsu | 2008年9月21日 (日曜日) 13:27
これのS4ヴァージョンがあれば..
投稿: mouton | 2008年9月21日 (日曜日) 10:07
B6A4カブリオレって独特の雰囲気がイイですね~!
メーター付近の様子がA8の様にも見えます。
以前、国道50号でB6A4カブリオレを見かけ追跡したことがあります。
かなりおしゃれな方で、別れ際にハザードを出してくれました。
ちなみに、以前乗ってたMMS装備のB6A4後期型セダンのメーターパネル内表示も液晶でした。
私のmixiの写真が証拠です(笑)
投稿: クア太郎 | 2008年9月20日 (土曜日) 11:21