« 【ロングドライブ】喬木村へ「禍誤除けの滝」を見に行く。 | トップページ | 【ドライブ】雪道の愉しみ。 »

2009年2月15日 (日曜日)

【クルマ】S3SBに乗り、ちょっと落胆す。

2月半ばとはおもえない季節はずれの小春日和の中、発売間もないS3SBにいつもお世話になっているディーラーの好意で試乗する機会を得た。

R0017597_2


R0017571

メタリックではない、モノトーンのイエローはS3らしい色。アルミ調のドアミラーハウジングも映えているし、新しい意匠のフロントヘッドライトのアイラインも目立つ。

R0017588

試乗車の走行距離はわずかに482kmで、まだあしまわりもエンジン、ミッションの学習や当たりも十分ではない状況だけれども、早速乗り込んでエンジンスタート。S3はスターターボタンではないので従来どおりのキーをまわす。

R0017575

エクゾーストは、TTSの4本出しの音とは違い、従来のA3やTTでおなじみの2.0TQとほぼ同じヴォーっという低めの音だ。ディーラーの駐車場からゆっくりとクルマを出すと、これまたA3SBらしい同じ軽めのステアリングフィール。

R0017586

ただし握った感触はTTというよりTTSに近いと感じた。シフトノブはTTS同様のフロントにシフトボタンがあるタイプ。握りにくさはないし、ノブを握るだけでボタンが押せるのは使いやすい。

R0017558

ディーラーの駐車場から流れの悪い国道に乗り出して、最初に感じたのはスロットルレスポンスの甘さ。明らかに時分が以前乗っていたA3SB3.2QのSトロニックに比べて飛び出しが甘い。しかし同時にクルマの鼻先の軽さも実感。段差を越えるときに3.2では感じていた重いものが上下するヒョコヒョコした感触はまったくない。

試乗車はオプションのマグネティックライドは非装着だったけれど、ダンピングはしっかり効いていながら、細かい突き上げや振動がない必要十分にしなやかな足で、これについてはA3SB3.2から大きく改善された印象を受けた。

またエクゾーストがかなり大きめ。前述のスロットルを踏んでからクルマが前に出るときに、明らかにSトロニックのスリップは多目で、トルコンティックにヴォーっとエクゾーストの音程が先にあがってからクルマが加速する印象。後席に乗っていたかみさんは、ちょっと大きくて前席の声が聞こえにくいし音疲れしそうともらす。

国道からいつもの高速道路のICから高速道路へ。料金所ではETCゲートではなく、通常ゲートからスタート。Sモードに入れて、フルスロットルをくれる。

R0017559

レッドゾーンまで引っ張る形で、シフトアップしていくのだけれど想定してるよりも前に出て行かない。原因は5000回転から上の伸びの鈍さ。本国仕様に比べて熱対策のためにデチューンしたからか意図的に高回転が絞り込まれてるようなストレスを感じた。

あわせて前3.2Qに比べて低速トルクが細く、シフトダウンなしのノンスナッチの中間加速で、出だしのもたつきが気になってしまった。2.0T-FFがぽんと飛び出していくのを考えると、このあたりはハルデックスの制御の問題かもしれない

R0017561

エンジンに感じるストレスを補ってくれてるのが、前述の通り、洗練された足まわりのしなやかさ。レーンチェンジのときにも感じられてロール速度をきちんと抑えてくれるからレーンチェンジでも少ない操舵角でスムーズに進路変更ができるし、進路変更中の路面の継ぎ目やうねりのような外乱にもまったく乱されない。だから身のこなしが軽く軽快で、クワトロなのに2.0TFFのような身軽さを感じる。

隣のICまで到着し、そこでいつものタイトターンのUターン路へ。足回りのいいことを踏まえ、最初のターンではあえてブレーキによる荷重移動は少なめにステアリングとシフトダウンだけでターンインしてアクセルを開ける。

と、予想とは裏腹にフロントヘビーな3.2みたいなアンダーが出た。原因はやっぱりスロットルレスポンスの甘さ。クリップを捕らえたあとにリアの駆動力で回り込むのが遅れたためにプッシュアンダーがでた。なので次のターンは、ブレーキを残しつつターンインして頭を十分に入れてから早めのスロットルオープンしたら想定したラインにのって綺麗に立ち上がった。

どうも、このハルデックスのセッティングは従来のA3SBと同じで、TTSやRS6、S5のようなリア駆動力を増したタイプではないのではない印象をうけたがどうなんだろうか?

帰りは、友人のY氏と運転を変わり、パッセンジャーシートに乗り込む。

R0017560

運転席を離れて、足回りのよさはいっそう実感。なにしろ乗り心地がいい。これは後席のかみさんも同じ意見。路面の継ぎ目が軽くいなしてくれるし、ブレーキやスロットルオンでのピッチングもない。Y氏もパドルをつかいつつ小気味よく加速していく

助手席に乗って感じたのは、インテリアの凡庸さ。Sシリーズに乗ってるという実感がない。エクゾーストが多少でかいけれど、これはTT2.0Tと同じテイストで、Sシリーズらしいわけではないし、インテリアも特にそれらしい感じがないからだ。

R0017562

ドアトリムのモールもアルミでもカーボンでもなく、単なるピアノブラックだからなんだかインテリアにメリハリがなくて、のっぺりした印象を受けてしまう。

R0017566_2

高速を出たところから一緒だった996タルガ。997からワイドボディになってやたらダンビロになってしまったタルガだけれども、自分は奇才ハームラガーイによる996の引き締まってスマートなテールのデザインが好きだ。とくにテールライトの間の逆R気味のくびれがいい。女性の好み同様で、意見の分かれるところだろうけれどね(笑)

タルガのドライバーがバックミラー越しにちらちらとこちらを気にしているのがよく見えた(笑)。やはりこのイエローは目立つのだろう。

20分ほど試乗してディーラーに戻り、改めてインテリアをチェック。そこで、かみさんが気づいたのが、リアドアのポケットがなくなっていること。

R0017579

R0017580

前型のA3SBでは、スピーカーグリルの隣に前席同様のドアポケットがあったのだけれど、S3ではなくなってしまった。この部分を上から軽くたたいてみるとポンポンと中空の音がしており、材質も変わっていて、以前より薄くなったうえにデッドニングされてない感じだ。

軽量化のためなのか、コストダウンなのか・・・。

R0017581

このプレートも、プレートというよりバッジみたいな短さに。あらためてインテリアを見て思うのは、以前のA3SBが持っていたプレミアムコンパクトとしての上質感は失われて、なんだか黒尽くめのマッチョなテイストになってしまっていた。

ある意味BMW的な男らしさ(笑)。

R0017593

試乗を終えて、自分とY氏の担当営業のF氏に「いかがでしたか?買いたいとおもいましたか?」と単刀直入に聞かれてしまい、答えに窮して思わず「ごめんなさい」って答えてしまった・・・・。

足回りが進歩したのはよくわかるけれど、前S3が通常の1.8TQにくらべ圧倒されるパフォーマンスを見せたのにくらべて、今回のS3と通常モデル(2.0TQ)のとの差があまり明確に感じられないのと、マイナーチェンジ前のA3にくらべてインテリアの質感の低下が目に付いてしまって、どうしても、このクルマを買う理由が自分には見つけられなかった・・・RS6や、S5TTSのできが良かっただけに期待しすぎたのかもしれない。いずれにしろ私は、S3というクルマはパワーのあるA3では意味がないと思うし、そういう意味で音や見てくれのギミックではないクルマの地力で圧倒されるインパクトが欲しい。

そういえば、前S3とTTの関係も最初は微妙な優劣があったことを思い出した。初代S3は初代TT1,8TQの発売後1年で国内販売されたのだけれど、なぜかTTが225馬力だったのに後発のS3は210馬力モデルだった。しかもエンジン形式がTTとは違うA31.8TQチューンの別物。TTCQ対等のS3を待ち望んでいたA31.8TQオーナーからは、その差別に不満の声があがった。当時のTT1.8TQの金額は470万で、420万のS3とは50万の価格差がつけられていたおり、その価格差を踏まえてのパフォーマンス設定と雑誌などでは報じられていた。

しかしオーナーや販売店からの声におされたのか、わずか1年後の2002年に急遽マイナーチェンジされ、エンジンはTTと同じ可変バルタイ付きにリプレイスされ同じ225馬力にそろえられたのだけれど価格が前S3から4万円しか上乗せされなかったことで、これまた前年モデルを購入したオーナーから不満の声がでたのを記憶している。ちなみに、このときのTT1.8TQの価格は480万。価格差は前年モデルより広がったにもかかわらず同等のパフォーマンスとなって、S3のバリューは大幅に良くなったし足回りの完成度もTTより良くて初代TTオーナーはS3の足をTTに移植できないのか?って思ったほどだった。

その経緯を振り返ると現行モデルのTTSとS3の価格差とパフォーマンスの差は、同じことを踏襲しているように感じてしまうわけだけれど、そうなると遅かれ早かれTTS同等のS3が登場するのかもしれない・・・。

R0017569

最後に、いつもながらこのような機会を与えていただけたディーラーに深謝。

| |

« 【ロングドライブ】喬木村へ「禍誤除けの滝」を見に行く。 | トップページ | 【ドライブ】雪道の愉しみ。 »

クルマ」カテゴリの記事

アウディ」カテゴリの記事

A3SB」カテゴリの記事

インプレッション」カテゴリの記事

コメント

最近S4のオーナーになりました。ブログを持っているだけに淡々と正確な観察が書かれていくことに感心しました。
時々好きなように各場が欲しいと思うことがあるのですが、ブログを持っている方のプロ並みかそれ以上の冷静だが豊かな記載を読むと、やはり止めておこうと思います。

今後も車の観察記録を宜しく。

投稿: Tetcchi | 2011年5月30日 (月曜日) 21:44

某カラが削除されちゃったので(笑
こちらに書かせていただきます♪
メッセージ頂いてましたが返信する前に消されたので
スミマセンが直メ頂けますか?
よろしくお願いします。

投稿: H-SPORT | 2009年3月 6日 (金曜日) 12:30

>リアドアのポケットがなくなっている
収納スペースが少ないAudi車なのに、さらに少なくなるのは痛いですね…

>なにしろ乗り心地がいい。
見た目はSだけど、乗ってる感じは普通な車に近づいたという感じなのでしょうか?
なんだか、ワクワク感を感じさせてくれない車な気がしてしまいましたが…^^;
最近、Audiに限らず、薄味な車が多い気がするのですが、どうなんでしょう??
まぁ…私が美味しい味になるレベルで走らせてないというのもあると思いますが…(笑)

投稿: クア太郎 | 2009年2月17日 (火曜日) 14:16

moutonさん>
個体差もあるかもしれませんが、全般的に感動が薄くて2.0TQとの差を実感できない感じでした。S3ではなく、A3SB-Sportぐらいな感じですね。

単体でみたらいいのかもしれませんけど、内装のコストダウンばかりが目に付いてしまうのは他のA3のグレード同様です。

赤鬼さん>
はじまして。ご挨拶ありがとうございます。元気に走っているとのことで安心しました。引き取り先からは横浜で売れたって話を聞いていたので、てっきり神奈川県界隈をはしってるのだとおもってました。内外装色やルーフもふくめなかなか少ない個体みたですので楽しんでいただければ幸いです。

投稿: ta_tsu | 2009年2月15日 (日曜日) 18:05

初めまして、
東京の友人が貴殿のブログを以前から拝読させていただいてようで
その中の1台が現在私が所有しているA3では?と今朝連絡をいただきました。

早速拝読させていただきますとまさにビンゴでした!
このような形で前オーナー様と知り合うとは思いもしませんでしたので
本当に驚きました。

現在A3は静岡で多少?姿を変えて元気に走り回っています。(笑)

今回は簡単に2代目オーナーとしてのご挨拶とさせていただきました。
また宜しくお願いします。

以上ご挨拶まで・・・

投稿: 赤鬼 | 2009年2月15日 (日曜日) 16:41

自分は高速での試乗はしなかったので、実際どんなフィーリングなのか理解しました(流石!)。

投稿: mouton | 2009年2月15日 (日曜日) 12:22

greenhillさん>
はい、ちゃんと気づきましたよ!手を振ったのだけど、ちょうどこちらも信号が変わって動き出しちゃったからみえなかったんですね。

元A3SB-2.0のオーナーだとそうなんですねー。どうしても自分もかみさんも乗っていた3.2や旧S3との比較をしてしまうので過小評価になってしまうのかもしれませんね。

あれなら、A3SB2.0TQで十分かなと。見てくれの派手さが子供っぽいのも含めて心ときめきませんでした;;;

投稿: ta_tsu | 2009年2月15日 (日曜日) 11:16

A4株を見つけ、思わずクラクションを鳴らしてしまいましたが
昨日すれ違いましたよね?

僕もちょうどあのときS3の試乗帰りでした。
あのあと佐野のアウトレットでテニスウエアを物色し
田沼でおとめミルクを食らってきました(^^)

で、S3ですが
あの金額なら正直欲しいと思いました。
でもA3自体あまり好みじゃないので対象外です。(笑)

投稿: greenhill | 2009年2月15日 (日曜日) 10:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【クルマ】S3SBに乗り、ちょっと落胆す。:

« 【ロングドライブ】喬木村へ「禍誤除けの滝」を見に行く。 | トップページ | 【ドライブ】雪道の愉しみ。 »