« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月26日 (金曜日)

【メンテ&カスタマイズ】一号機もろもろ。

T2205700

去年の11月の車検から戻って来て、正月あけてすぐに旅に出てしまった一号機だったけれど、ほぼ一ヶ月ぶりに帰宅。久しぶりに乗るとやっぱり一号機は小回りが効いて愉しい。

今回の長期入院の原因は、4つ。

  1. フロントの右側のアッパーマウント付近から出ていた異音
  2. フロントブレーキのキャリパーブラケットの交換
  3. リアトランクあたりから出ていた異音
  4. ターボパイプをGT-POWER製へリプレイス

いずれも純正パーツではないところの問題だから、ディーラーではなく、気付けば10年近くお世話になっているピレリ横浜に預けた。

続きを読む "【メンテ&カスタマイズ】一号機もろもろ。"

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月16日 (火曜日)

【クルマ】TTRSというクルマ。

とにもかくにも、TT-RSはエポックメイキングなクルマだと思う。8J,8NのTTオーナーにとって、ある意味リーサルウェポンだろう。

自分は、現行の8J/TTが出た時から、初代8N/TTのイメージを突き放そうとしてもがいていると感じた。8Nのデザインのプリミティブさ故に万人受け しないアクの強さとして、セールス的に限界があったのは事実。

続きを読む "【クルマ】TTRSというクルマ。"

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年2月15日 (月曜日)

twitter連携ボタン設置しました。

twitter連携ボタン設置しました。

このblogの記事の文末にtwitterへの記事引用ボタンがつきました。twitterを使われてる方は、ぜひご利用ください

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 4日 (木曜日)

【クルマ】今一番欲しいクルマに気づいた。

最近、とんと欲しいクルマがないってぼやいていたけれど、今一番欲しいというか、乗ってみたいのがこのクルマ。

20090925_1_2

純然たる公道レーシングマシン。在る意味、フォーミュラ1やWRCマシンと同格にプリミティブな魅力に溢れてる。天気のよい日のみに乗るって意味では拙宅の5号機と全く同じ(笑)

走り出す前に、バッテリ、ソーラーパネルの発電量のチェック、モーターの具合などを確認して走るってのも同じ。とかくエコばかりがうたわれるEVやハイブリッドカーだけれど、こういうプリミティブに走る機能を追い込んだものが出てきたら、凄く楽しいだろう。

続きを読む "【クルマ】今一番欲しいクルマに気づいた。"

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月 1日 (月曜日)

【ドライブ】久々の満月ドライブ。

R0021437

11月以来、ひさびさに満月に走りに出た。本年1月は一ヶ月に2回満月があるという特異月。元旦が満月だったために可能になったのだけれど、2月28日のおかげで、さらに3月も1日と30日の2回満月になるという稀な年。ちなみに、この後は2012年の8月まで一ヶ月2度の満月はやってこない。

R0021442

満月に誘われるように、3号機をガレージからだし、屋根を開け放って松井田を目指して碓氷バイパスを下る。

続きを読む "【ドライブ】久々の満月ドライブ。"

| | | コメント (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »