【メンテ】1号機のタイヤ交換とターボパイプ交換のその後
夏タイヤは、昨年夏に交換したばかりのピレリのCORSA。ショルダーとトレッドが左右比対称なのが見て解る通り。アウト側はラウンドショルダー、イン側がスクエアショルダー。ドライでの絶対的なグリップは、ネオバやポテンザには及ばないものの、ウェット性能とドライでの滑り際の解りやすさとコントロールしやすさは、もともとWRCでターマック用タイヤとして開発されたモデルの末裔と実感させてくれる。
回転方向指定で、勝つインアウトも指定だから、タイヤのショルダーには明示的にLEFT 、RIGHTの指定があり、タイヤローテーションは同一サイドの前後の入れ替えのみになってしまう。
毎年、同じように驚くのは、17インチのスタッドレス(SottoZero)から、この18インチのCORSAに履き替えるとなぜか乗り心地がしなやかになること(笑)
扁平率が45→40になるのだから、乗り心地がゴツゴツするのが当然なのだけれど、オフセットが純正ホイールの+35から、後ろ+20、前+25になってトレッドが広がりレーバー比かわるために、スプリングレートがちょっと落ちるからかもしれない。
一号機も速131500kmを超えたものの、見ての通りBoostは1.43Max。GTPOWER製のターボパイプに変えて、インテークの抜けが良くなった弊害としてフルからハーフスロットルに戻したときのバックタービンの増加によるオーバーシュートが多くなってしまった。VAG-COMでロギングしながら学習値をリセットしたあと、学習させながら少しづつREVOの設定を上げていって、オーバーシュートが出なくなるポイントを見いだした。
非常にスムーズにこのブースト圧まであがりつつもオーバーシュートもなくなった。以前のREVOの設定より低いのに同等のブースト値になっているあたりターボパイプの抜けの良さのおかげだと思う。メリットが明確なGTPOWERのターボパイプだが、ROMチューンなしなら問題ないが、ROMチューンしてる場合は再設定が必須だと思ってよいと思う。
| 固定リンク | 0
「メンテナンス」カテゴリの記事
- 2013を振り返る。(2013.12.31)
- 【メンテ】TTクラッチ交換。(2013.01.06)
- 【メンテ】数年ぶりのパンク修理。(2012.03.13)
- 【メンテ】5号機の車検とプチモディファイ(2011.10.07)
- 【メンテ】3号機 BMW Z8のブレーキローター交換。(2011.06.10)
「TT」カテゴリの記事
- 2013を振り返る。(2013.12.31)
- 【メンテ】TTクラッチ交換。(2013.01.06)
- GOProHERO2で準備中。(2012.03.15)
- 【ドライブ】今シーズン初の雪練。(2012.01.22)
- 【ドライブ】千曲川ビューラインと龍顔寺。(2012.01.11)
「アウディ」カテゴリの記事
- 2013を振り返る。(2013.12.31)
- 【メンテ】TTクラッチ交換。(2013.01.06)
- 【メンテ】数年ぶりのパンク修理。(2012.03.13)
- GOProHERO2で準備中。(2012.03.15)
- 【ドライブ】今シーズン初の雪練。(2012.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
DJkootanさん>
コメントに気付かず、すごいオソレスでもうしわけない。。
>加給器付がやっぱり良いな、と。でもPではターボは欲しいと全く思わないのが不思議です。
その気持ちはよく解ります。自分も同じですね。ツアラーな部分が強調されてクネクネが不得意な雰囲気になるからかもしれません。でもターボカブリオレは欲しいかな(笑)
投稿: ta_tsu | 2010年5月 4日 (火曜日) 10:10
NAになってから早いもので4年を過ぎましたが、NAの楽しさも初めてで、これまた良いもんだとは感じていますが、加給器付がやっぱり良いな、と。
でもPではターボは欲しいと全く思わないのが不思議です。
後姿の件ですが、私もやっぱり同じです。クルマ磨きをしていると、前はいつも適当で後ろばかり念入りに磨いてます。(w
投稿: DJkootan | 2010年4月20日 (火曜日) 22:28
MOUTONさん>
いやいや、もっと速いクルマはいますよ、たぶん。今どのぐらいなのかは、GW中に確認したいなって思ってますんで久々にFSWにいくかもしれません。
金さん>
やっぱり、いつ見てもこの尻にはやられます。ちょこっと見切れてるZ8もそうですが、自分は基本バックシャン(死後だな)ですね。後ろ姿でしかクルマの魅力がはかれないみたいです(笑)
投稿: ta_tsu | 2010年4月20日 (火曜日) 13:53
自宅ガレージでここまでできる環境うらやましす..。初代TTのお尻のラインはわたくしも好きです。
投稿: 金武 | 2010年4月20日 (火曜日) 10:52
日本一速いTTRのお尻のラインがまた最高です。
投稿: mouton | 2010年4月20日 (火曜日) 10:39