【ドライブ】碓氷峠旧道、朝練再開。
| 固定リンク | 0
「ドライブ」カテゴリの記事
- 蕎麦の花と青空と。(2013.09.01)
- GOProHERO2で準備中。(2012.03.15)
- 【ドライブ】今シーズン初の雪練。(2012.01.22)
- 【ドライブ】千曲川ビューラインと龍顔寺。(2012.01.11)
- 【ドライブ】謹賀新年、恒例の走り初めへ。(2012.01.01)
「TT」カテゴリの記事
- 2013を振り返る。(2013.12.31)
- 【メンテ】TTクラッチ交換。(2013.01.06)
- GOProHERO2で準備中。(2012.03.15)
- 【ドライブ】今シーズン初の雪練。(2012.01.22)
- 【ドライブ】千曲川ビューラインと龍顔寺。(2012.01.11)
「アウディ」カテゴリの記事
- 2013を振り返る。(2013.12.31)
- 【メンテ】TTクラッチ交換。(2013.01.06)
- 【メンテ】数年ぶりのパンク修理。(2012.03.13)
- GOProHERO2で準備中。(2012.03.15)
- 【ドライブ】今シーズン初の雪練。(2012.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
クア太郎さん>
ご無沙汰してます。あんなんじゃラインの参考になるかな・・・(汗
強いて言うならタイヤのスキール音がコーナーの進入からクリップまでというところが参考になるぐらいかな。所々しくじってるところもあるけど(笑)。
粕尾峠は、同じく鹿沼から日光に抜ける277号滝ヶ原峠と似てますね。狭いけど路面がそこそこ綺麗なんで、一度走ってみたい道です。そのうちご一緒してください。
投稿: ta_tsu | 2010年5月14日 (金曜日) 21:08
追加です。
>出掛けのかみさんの「ちゃんと帰ってきなよ!」って言葉に若干の後ろめたさを感じつつも…
↑↑↑
笑ってしまいました~!
投稿: クア太郎 | 2010年5月14日 (金曜日) 16:11
ミラー越しに、久しぶりにお顔を拝見しました。
素敵な道ですね~♪
ラインの参考に、何度も動画を見てしまいます。
私が朝練に出かける粕尾峠は、道が狭くて険道な要素も加味されてしまい、ドライブの練習に専念できないのが残念なところです…^^;
投稿: クア太郎 | 2010年5月14日 (金曜日) 15:58