« 【ドライブ】寺泊アメヤ横丁へ、正月の買い出しへ行く。 | トップページ | 【ドライブ】すんき漬けを求め木曽・開田高原へ往く。 »

2011年1月 5日 (水曜日)

【ドライブ】新年の走り初め。

元旦は、前日の三社参りの夜更かしもあってノンビリ昼ちょっと前に起床。お節とお雑煮のブランチを食べ、生放送のお笑い番組をしっかりみたあと、夕方ちょい前に、佐久へお買い物がてらの開け初め、走り初めへ。

P1010595

P1010604

P1010608

いつもなら雪が積もっている北軽井沢まであがったり1号機だけでなく3号機も引っ張りだしたりしたけれど、今年は天気がイマイチなのに雪もすくなかったので、テンションあがらず、さらっとした初乗りになった(笑)

大雪降るまでは、スノードライブはお預けかな。

P1010613

P1010610

そして帰宅したあとは、あったかいコタツで、ここから買って来たこれらを肴に、富山の地酒「勝駒・大吟醸」をまったり。団長ありがとね。

いやー、超美味かった(笑)

| |

« 【ドライブ】寺泊アメヤ横丁へ、正月の買い出しへ行く。 | トップページ | 【ドライブ】すんき漬けを求め木曽・開田高原へ往く。 »

ドライブ」カテゴリの記事

TT」カテゴリの記事

アウディ」カテゴリの記事

コメント

長野は今シーズンは雪が少ないので、スノードライブはなかなか楽しめない雰囲気ですが、雪があって良かったですね。僕も蓼科方面か上越方面に行くかなー。

投稿: ta_tsu | 2011年1月11日 (火曜日) 15:13

01/09~10の範囲では、白骨温泉への林道と,霧ケ峰~車山,女神湖~立科町で、スノードライブを楽しめました。松本ナンバーの車が軽やかに雪上を走るので、とても参考になりました。

投稿: クア太郎 | 2011年1月11日 (火曜日) 15:03

かっぺさん、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いしますね。
自分のブログを遡ってみると、以外に雪の無いお正月は多いんですよね。北軽井沢もあまり雪がないので、どうも今年はテンションあがらず行く気にならないかんじで。。

自分では意識してないけれど、じわじわと年より臭く出不精になりつつあるのかもしれません。

投稿: ta_tsu | 2011年1月 6日 (木曜日) 01:02

ta_tsuさん、こんばんは。

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

あれれ、西は凄く降っていたんですが、こちらは全然ですね。
白くない信越もなんだか変な感じです。

私もそろそろ本格的に雪を踏みしめたくなって、うずうずしています。

投稿: かっぺ | 2011年1月 5日 (水曜日) 23:07

本来の軽井沢の冬って、雪が少なくて冷え込むパターンなので、雪が多いほうがイレギュラーなんですよね。そういう意味で今年は王道の寒さと冬かも(笑)。

とはいえ真冬日自体は少なめなので、気が滅入るほどの寒さではないですけど。

一見して雪が少ないから大丈夫だと思いやすいのですが、日陰や風抜けの良い橋の上とか、雪解け水や霜が降りて路面がツルツルに凍ってるので、夏タイヤやSUVのマッド&スノーでうかつにやってきて、まさに足元すくわれてドカンとやってるクルマは多いです。

投稿: ta_tsu | 2011年1月 5日 (水曜日) 11:27

雪が少ないとは予想外でした。
むしろ空っ風気味で寒そうですね。

スノードライブしたい気持ち分かります(笑)。

投稿: mouton | 2011年1月 5日 (水曜日) 10:44

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ドライブ】新年の走り初め。:

« 【ドライブ】寺泊アメヤ横丁へ、正月の買い出しへ行く。 | トップページ | 【ドライブ】すんき漬けを求め木曽・開田高原へ往く。 »