« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月31日 (水曜日)

【ミニミー】碓井ヒルクライム的オフ。

以前より、オンラインでは自分が訪問する先々でお名前を拝見していて、また共通の知人や友人が多かったエスロクレーサーさんと初めてお会いしたのが、5月のジーロデ軽井沢の時。その時に、涼しくなって来たらぜひ碓氷峠旧道をご一緒しませんか?と誘っていただいていたので、夏のバカンス騒ぎが一段落してきた8末の最後の週末、ロータスセブンに乗るMOTOTECAさんもお誘いして早朝の碓氷峠へ。

早朝にスプライトでここに来るのは久しぶり。夜半まで降っていた雨で、ひんやりと肌寒く、空は秋の様相をみせていた。

P8285787

P8285786

P8285792

ほどなくして、MOTOTECAさんのロータス到着。横川で待つエスロクレーサーさんと合流すべく峠をくだる。

続きを読む "【ミニミー】碓井ヒルクライム的オフ。"

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年8月28日 (日曜日)

Pixer Motorama

Cars2は本当に面白い映画だった。監督のクルマに対する愛情と造詣の深さ、そして子供だけでなく大人まで童心に帰って楽しめるプロットと細部まで手抜きの無い絵造り。そんなCars2のモデルになったクルマたちが、一同に集合するのが今回ご紹介するPixer Motorama。

映画による成功の使い道と、それを自分たちだけではなく、ひろくオープンシェアするのがPixerらしい。いつか見に行きたいなー。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月18日 (木曜日)

【ドライブ】夏らしい日。

久しぶりの晴天に誘われて、夏の花達をカメラに納めたくなって町内を走りまわった。

P8135654

P8135715

Img_4710

きつい陽射しでジットリかいた汗をさますべく、友人のカフェへ。陽射しは強いけれど、テラスの日陰は爽やかな風が抜けるお陰で汗はかかない。良く冷えたマンゴースムージーを飲むのには丁度いい気温(笑)。

Img_4716

夕立が来る前に家路をいそぎ、なんとか間に合った。

あと3ヶ月ほどで5号機はガレージで越冬準備をして格納されるけれど、これからがいい季節。もっと乗らなきゃな。

| | | コメント (2) | トラックバック (1)

2011年8月15日 (月曜日)

【ドライブ】岡谷の絶品鰻、そして諏訪大社巡り。

長野県民になってから土用の鰻を食べる為に岡谷を訪れる事が多くなった。今回は、いつも伺ってる「水門」ではなく、岡谷の鰻料理の老舗の一つである「観光荘」へ一号機で出撃。

Img_4469_7

Img_4465

千曲川沿いに立つロケーションも素敵で、夏らしい蝉の声が川向こうの林から聞こえてくるのは何とも風情がある。頼んだのは、この店ならではの「やなまぶし丼」。焼き方は、蒸しのない関西風。

続きを読む "【ドライブ】岡谷の絶品鰻、そして諏訪大社巡り。"

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年8月10日 (水曜日)

【クルマ】メルセデスSLS。

某日、ゲリラ豪雨の雨宿りがてらショールームに逃げ込み、束の間の逢瀬。

Img_4595

Img_4603

Img_4608

Img_4618

Img_4611

続きを読む "【クルマ】メルセデスSLS。"

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »