【ドライブ】中華ランチを食べがてら紅葉狩りへ。
朝起きて天気の良さに自転車でグルグル走った後、ガレージからクルマを出して、ランチがてら更に山を登る事に。
昼の時間近かったから、まずは一直線に嬬恋を駆け抜けて、草津へ上る道すがらにある、中華の名店「丸晶」へ向った。
ここのメニューは、このナチュラルサイネージ(笑) すごく簡単な仕組みだけど、抜群のシズル感でどれも食べたくなってしまうから素晴らしい。で、この日は、カラネギソバとガーリックチャーハン、ニラ餃子をオーダー。
見ての通り、ガーリックチャーハンはエビチリかけのチャーハン。これがもう抜群に美味い。にら餃子はもっちりの皮にしっかりと味のついた餡が入っていて、どちらかと言えばニラ饅頭を餃子として仕立てた感じ。※カラネギソバは写真を取り忘れてしまった;;;
腹一杯になった後は、紅葉のトンネルをくぐる。
夕方に近づくと、雲が出て来て青空は徐々に見えなくなり、肌寒い風が吹いて来て冷えてきたので紅葉狩りは終了し暖かいコーヒーとスイーツを頂きになじみの「長倉カフェ」へ。
秋限定のラムレーズンのアイスケーキと、いつものシャンパンムースと暖かいコーヒーでほっこりしてから帰宅。秋を堪能した一日になった。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 蕎麦の花と青空と。(2013.09.01)
- 浅間ヒルクライム2012。(2012.09.14)
- 【ドライブ】中華ランチを食べがてら紅葉狩りへ。(2011.10.27)
- 【NBRツアー】特集編その5:ポルシェ博物館-3(シングルパーパス編)(2011.10.03)
- 【NBRツアー】特集編その4:ポルシェ博物館-2(競技車両編)(2011.10.03)
「ドライブ」カテゴリの記事
- 蕎麦の花と青空と。(2013.09.01)
- GOProHERO2で準備中。(2012.03.15)
- 【ドライブ】今シーズン初の雪練。(2012.01.22)
- 【ドライブ】千曲川ビューラインと龍顔寺。(2012.01.11)
- 【ドライブ】謹賀新年、恒例の走り初めへ。(2012.01.01)
「スプライト」カテゴリの記事
- 蕎麦の花と青空と。(2013.09.01)
- 謹賀新年(2013.01.01)
- 【オフミ】蓮会へ行く。(2012.01.18)
- 【ドライブ】謹賀新年、恒例の走り初めへ。(2012.01.01)
- 【ドライブ】中華ランチを食べがてら紅葉狩りへ。(2011.10.27)
「オースチン」カテゴリの記事
- 2013を振り返る。(2013.12.31)
- 蕎麦の花と青空と。(2013.09.01)
- 謹賀新年(2013.01.01)
- 浅間ヒルクライム2012。(2012.09.14)
- 【オフミ】蓮会へ行く。(2012.01.18)
「レストラン&カフェ」カテゴリの記事
- 軽井沢ベース。絶賛配信中。(2012.05.23)
- 【クルマ】Z8 meets 8C(2011.11.15)
- 【ドライブ】中華ランチを食べがてら紅葉狩りへ。(2011.10.27)
- 【NBRツアー】四日目、よいよ本番。(2011.09.13)
- 【NBRツアー】初日、デュッセルドルフより。(2011.09.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
COLORCUBEさん>
初雪は今年は早そうで、去年並に11月頭に降りそうですが、積もってスタッドレス必須になるのはおそらく11月20日前後かなと読んでます。連休開けぐらいがラストチャンスかなと思います。
投稿: ta_tsu | 2011年10月31日 (月曜日) 00:49
ta_tsuさんこんにちは。
秋には走りに行きますとかいってすでにこんなに紅葉が綺麗な季節になってしまったんですね(すみません)。
夏の義父の死去関連と先日来のゴルフ騒動が色んなところに飛び火して(っていうのかな)コンペやら競技やらお寺やらなんやかんやで満載の秋になってしまってクルマの時間がとれていない次第です。
「雪よまだ降らないで〜〜!」と祈っております。
投稿: colorcube | 2011年10月28日 (金曜日) 13:25
クア太郎さん、コメントありがとうございます。拙宅の界隈も紅葉はピークを過ぎて落ち葉が積もって、晩秋へ向かい始めてます。
11月の裏磐梯は良いですね!
大学時代、学祭の時期に僕らはよく裏磐梯のペンションにバイクのツーリング合宿していて、朝から晩まで近隣のワインディングを走り回ってました(笑)紅葉の時期が終わると道も空くし晴天率も高くてさいこうでした。皆さんで楽しんできてくださいね!
投稿: ta_tsu | 2011年10月27日 (木曜日) 09:27
ご無沙汰しております。
紅葉がキレイですね。お車の青色と紅葉のコントラストが目をひきます。
実は11/03に、松茸オフ参加者の方と、裏磐梯へ行ってきます。有料道路が無料開放中で、紅葉もピークを過ぎてるので走るには良いかと思ってます。
投稿: クア太郎 | 2011年10月27日 (木曜日) 06:36