« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011年11月15日 (火曜日)

【クルマ】Z8 meets 8C

Img_0786

Pb131060

Pb131058

Pb131056

Pb131074

秋らしい晴れ間が広がった週末。晩秋の軽井沢まで友人が8Cで、わざわざの来訪。ちょっとした行き違いからミニツーを、ご一緒できなかったのが心残りだけれども、雷電くるみの里で待ち合わせした後、新蕎麦を喰らいに佐久の名店「磊庵はぎわら」でランチミーティング。

その魅力的なボディとV8の歌声を耳にすることができた。8Cのエクゾースとは想像してたとより甲高く(クロスプレーンとは思えないほど)レーシーで、にもかかわらず絶対的な音量は大きくないまるで楽器のような美味いコントロールがされていた。

続きを読む "【クルマ】Z8 meets 8C"

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2011年11月 8日 (火曜日)

【インプレッション】代車で来たA1にじっくり乗り、多いに見直す。

Pa250521

Pa250519

10月の某日。通算5度目、初年度登録から11年目、15万キロ超えの車検に1号機を送り出した代わりにディーラーで用意していただけたのが、このA1。薄い水色のボディは5号機のアイリスブルーに近い。

A1を運転するのは今回で2回目だけれど、ほぼ1週間、自宅やその周りの走りなれた道でじっくり乗れたのでこのクルマの素性がよくわかった。前回、ディーラーで試乗したときに若干感じたネガティブな印象は完全に払拭されたと言っていい。

続きを読む "【インプレッション】代車で来たA1にじっくり乗り、多いに見直す。"

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »