【クルマ】S3SBに乗り、ちょっと落胆す。
| 固定リンク | 0
| コメント (8)
| トラックバック (0)
2006年5月末に納車されて2年4ヶ月。2号機として、家族全員が移動するときの足、来客の送り迎えなどに活躍してくれた。その距離25252km。我が家のクルマとしては年間走行距離が少ない部類に入るけれど、納車初日で仙台往復で慣らし運転を済ませたし12ヶ月点検持には15000kmを越えていた。昨年11月に4号機が配備されて日常の足がそちらに移行してからは、めっきり出撃機会が減って、1年4ヶ月で10000kmしか走らなかった。
| 固定リンク | 0
| コメント (5)
| トラックバック (0)
連休後半に都内に出かけたのだけれど、都内を移動中になんかリアタイヤがバタバタいいだした。あわてて路肩に寄せて車を停めてみると、リアタイヤが完全にバーストしてた。朝自宅を出るときに見たときには空気圧も正常だったし、タイヤの傷なども無かったのでまったく突然。
とりあえず急ぎテンパータイヤに交換。暗かったけれど、すで4度もやっているスタッドレス交換のおかげでジャッキアップポイントは手探りでわかるほどに熟知していたこともあり、7分で完了。たぶんこれは人生最速(笑)。夜だったし友人たちと待ち合わせしていたこともあり、交換したタイヤはそのままトランクに押し込んだ。
翌日、外したタイヤを明るい場所でバーストの元になった部分を見た。
おかしな具合に三つの穴があいてる。
穴をクローズアップすると明らかになにかで切られたような痕跡。うーん、やられたか。
| 固定リンク | 0
| コメント (8)
| トラックバック (0)
今冬は、2年ぶりに雪の多いシーズンだったのでいつもなら3末には夏タイヤに交換するはずのA3SBも4月の頭の雪が降ったこともあり12日まで引っ張っての交換となった。
早速A3SBを初リフト。
写真で見るとわかりにくいが、いざリフトを上げてみると想像以上にフロントヘビーだった。 あのサイズで3.2LV6をつむんじゃ仕方ないけれど、リフトに乗せた感じだと前7、後3ぐらいの加重配分か。
なかなか安心してあげられる位置を決められず20分近く試行錯誤の結果、乗り降りの関係でクルマの前後位置を決めた上でリフトの足の高さを前後で変えて調整。
というわけで、恒例のリフトアップしての下腹チェック(笑)
マフラー以外がほぼフルカバーされているのは予想外。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
A3SBは、MMSやナビをつけると、ハザードやESPのスイッチがナビ無しのときにあったセンターコンソール最上段からナビの画面の下に変更されてインストールされる。
これ自体はさほど使いにくくはならないのだけれど、困るのがドリンクホルダーがなくなってしまうこと。最上段からナビ下になることで、幅にして1mm程度狭くなるだけなのに、なぜかドリンクホルダーが撤去されて、変わりに使い道の無いカードホルダーが写真のように取り付けられてしまうのだ、
A3SBのオーナーコミュなんかを見てると、頭上のマップランプ同様にここに手をいれて本来のカップホルダーを取り付ける細工をされてる方が結構居るのを知って、DIYでチャレンジすることにした。
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
2011 GW 996C4S A3SB A4C ARQ BMW FAQ NBRツアー TT Z8 アウディ インプレッション ウェブログ・ココログ関連 オフミ オースチン カスタマイズ ガレージ クルマ グッズ・ノベルティ グルメ・クッキング サンバー ショップ スバル スプライト セブン&フレイザー ツール ドライブ ドライブコース ニュース バイク ヒストリックカー ポルシェ ミニミー メディア メンテナンス モータースポーツ ラシーン レストラン&カフェ ロングドライブ 好きなモノ 携帯・デジカメ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 更新情報 書籍・雑誌 音楽
最近のコメント