軽井沢ベース。絶賛配信中。
Facebookで告知してたけれど、4月からUstreamの番組「軽井沢ベース」をまったりやってます。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
Facebookで告知してたけれど、4月からUstreamの番組「軽井沢ベース」をまったりやってます。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
蓮会のみなさんと初めてお会いしたのは、昨年、エスロクレーサーさんとともに碓氷峠まで遠征していただきご一緒した時。英国車主体のミーティングでかに目やスプライト2と兄弟のミジェットもいるので、自分も蓮会の定例会に参加。
写真上と中のアイボリーのエランはすごい。
アルミの薄型ラジエター、オイルクーラーを装備するだけでなく、なんとエアコンまで装着!。しかもダッシュボードにつり下げではなく、ベンチレーター一体型。もう十分普段使いができる今のクルマになっていた。
ちなみに下の写真がオーソドックスなエランのエンジンルーム。
そして、こちらは水色なエランSr3。このシュッとしたシルエットがいい。
赤のエランはクーペでキャンバストップがついてるもの。なかなかお洒落。
エランをみて改めて思うけど、5ナンバーのこのサイズのライトウェイトがなぜ現代は出せないのだろうか。
トランクルームもあって十分実用的なサイズだとおもう。
あらためて初代ユーノスはエランのコンセプトを踏襲していたと思うし、あのサイズの2シーターオープンカーが愉しそう。
そしてヨーロッパも登場。
久しぶりにエンジンルームみたけれど、ロアアームをドライブシャフトが兼用されるチャップマンストラットはすっきりしていてスタイリッシュだけど、オーナーさんも認めるとおり、ドラシャの負担が高く、あっという間にダメになってしまうのがたまに傷。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
11月の終わりに、サンデくんを誘って昨年同様赤城山へ出稽古へ。
当日未明まで降っていた秋雨で路面はウェットだけれど、紅葉と雲と早朝の冬の朝日の織りなす彩りが美しく欧州みたいな雰囲気に。
南面を上っていく景色は奇麗だったものの、頂上にあがると路面はまだウェットで、かつ踏まれた濡れ落ち葉がペースト状になって、かなりスリッピーなコーナーがあって、大排気量ビックトルクな3号機のテールスライドの所作にドギマギさせられること数回(苦笑)
| 固定リンク | 0
| コメント (9)
| トラックバック (0)
5月3日は、恒例の大学の部活のOB会(ツーリング)があり、朝7時半に1号機に飛び乗って、伊那→木曽→開田高原→飛騨朝日→高山→乗鞍と走った。とはいえ途中の開田高原から高山へ抜ける道が土砂崩れで通行止めのアクシデント続発。美女峠経由の大回り迂回路をとらされてしまう。
さすがに途中休憩無しではつらくなって美女峠あたりで一休みしたあと、う回して増えた100kmを根性で走り抜けて、ランチ予定の「道の駅・ひだ朝日」へ向う。なんとか予定より一時間遅れの12時半すぎに到着。
7時半に家を出てから菓子パン一つと缶コーヒーだけだったから、腹ぺこだった。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年で10周年になるという水戸のmouton氏主宰の鮟鱇オフに今年も参加。
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
八尾からは、まっすぐ富山市内の宿に向かわずに名の知れた石倉町の延命地蔵尊の清水へ水汲みに立ち寄った。
すっかり日が落ちて夕闇になっても、水をくむ人は絶えない。ホテルにチェックインしたあと夕食はひいきのすし玉でガッツリ。
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
10月の某日、mixiで知り合ったZ8オーナーの皆さんと2回目のオフミを開催。集合場所は東名の海老名SA。
前回は、ほとんど走らないランチミーティングだったが、今回は富士吉田うどんを食べがてらのランチツーリングオフ。秋も深まる時期なので紅葉見物をかねてのルートはこんな感じで。
集合・解散はともに東名の海老名SA。赤の往路は東名厚木から、宮が瀬経由の道志道。復路は、東富士五湖有料道路経由の御殿場ICから東名をのぼる。ぐるっと回っておおよそ114kmほど。松茸オフの一部とほぼ同じ距離。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2011 GW 996C4S A3SB A4C ARQ BMW FAQ NBRツアー TT Z8 アウディ インプレッション ウェブログ・ココログ関連 オフミ オースチン カスタマイズ ガレージ クルマ グッズ・ノベルティ グルメ・クッキング サンバー ショップ スバル スプライト セブン&フレイザー ツール ドライブ ドライブコース ニュース バイク ヒストリックカー ポルシェ ミニミー メディア メンテナンス モータースポーツ ラシーン レストラン&カフェ ロングドライブ 好きなモノ 携帯・デジカメ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 更新情報 書籍・雑誌 音楽
最近のコメント