2012年1月 1日 (日曜日)

【ドライブ】謹賀新年、恒例の走り初めへ。

雲一つない快晴の元旦。気温も氷点下ではなく5℃という高めの気温に誘われ、恒例のオープン走り初めに。

Img_1355

Img_1351

P10120690

P1012062

長野牧場あたりから見た浅間山。今年は雪が少ない。

P1012064

P1012071

長野牧場の後はいつもの浅間山絶景ポイントへ向かう。

続きを読む "【ドライブ】謹賀新年、恒例の走り初めへ。"

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年6月 9日 (火曜日)

【バイク】Hurryer来訪。

T6071838

我が家には初めてのエコなバイクのゲスト!

おそらく初登場。オーガニックで栽培する水田の草刈り帰りに立ち寄っていただいたcassiopeam101さんの愛車、PanasonicのHurryer(ハリヤ)。

続きを読む "【バイク】Hurryer来訪。"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月23日 (金曜日)

【メンテ】11万キロごえのTTRのもろもろメンテナンス備忘録

Kc3a0138

一号機のTTRQの現在の走行距離は11万6千キロを越えたところ。2000年11月が初年度登録だから、今年の11月で9年目の車検を迎える。今の感じで距離が伸びれば、車検時は12万キロになっているだろう。

続きを読む "【メンテ】11万キロごえのTTRのもろもろメンテナンス備忘録"

| | | コメント (7) | トラックバック (0)

2008年5月19日 (月曜日)

ツールボックス&ワゴン到着

GW前にファクトリーギア高崎店でオーダーしたツールボックス&ワゴンがようやく到着。

R0014236

本当は、ワゴンもボックスもブルーにしたかったのだけれど、ボックスの青が生産完了になってしまい断念。とりあえず同じつや消しの黒にしたが、やっぱり地味だった。イエローかブルーの汎用ツールボックスを探そう。

続きを読む "ツールボックス&ワゴン到着"

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年4月18日 (金曜日)

【メンテ】A3SBを夏タイヤに変更。

今冬は、2年ぶりに雪の多いシーズンだったのでいつもなら3末には夏タイヤに交換するはずのA3SBも4月の頭の雪が降ったこともあり12日まで引っ張っての交換となった。

早速A3SBを初リフト。

St330092

写真で見るとわかりにくいが、いざリフトを上げてみると想像以上にフロントヘビーだった。 あのサイズで3.2LV6をつむんじゃ仕方ないけれど、リフトに乗せた感じだと前7、後3ぐらいの加重配分か。

なかなか安心してあげられる位置を決められず20分近く試行錯誤の結果、乗り降りの関係でクルマの前後位置を決めた上でリフトの足の高さを前後で変えて調整。

St330091

というわけで、恒例のリフトアップしての下腹チェック(笑)

St3300850

マフラー以外がほぼフルカバーされているのは予想外。


続きを読む "【メンテ】A3SBを夏タイヤに変更。"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 2日 (水曜日)

【メンテ】Z8の腹具合を観た。

St330045

冬靴を夏靴に交換するにあたって、リフトアップした3号機の腹具合を観察した。購入して1年ちょっとたったけれど、下回りをじっくり見るのは初めてだったので、いろんな発見があった。
デジカメの電池切れで携帯で撮ったので画像が荒いのが残念。

続きを読む "【メンテ】Z8の腹具合を観た。"

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年3月16日 (日曜日)

リフトアップ顛末記。

R0013636

リフト設置工事が前日の19時過ぎまで及んだこともあり、リフトアップテストは今日。もちろん、設置工事の最後にリフトのアップダウンテストおよび調整は終えていたけれど、クルマを載せてあげるにあたっての調整は、オーナーである自分の領分。

というわけで朝から必要な工具やら部材を買い出しにでて、昼飯後の午後イチから作業を開始したのだけれど、写真を見て解るとおりきちんとリフトアップできたのは、けっこう日が傾いた時間になってしまった(汗

続きを読む "リフトアップ顛末記。"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

リフト設置顛末記。

ガレージにリフトを入れるというのは、クルマ馬鹿にとっては大きな目標。自分にとっても、家を建ててガレージを持つと考えた時点からリフト設置は最終目標だった。

R0013616

そのために、プレハブガレージで妥協したといっても過言ではない。それでも、リフトが入る高さはぎりぎり取れるように設計。しかし、このぎりぎりが後々えらいことになるのだけれど(笑)。

続きを読む "リフト設置顛末記。"

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年1月 7日 (月曜日)

【Z8】久々にハードトップを見た。

St330081

旧居では保管場所が無く、大屋さんの納屋に仮置きさせていただいていたZ8のハードトップをガレージに移動。こいつアルミ製では有りますが20kg近い重量。リアガラス(熱線入り)が重さの大半を締めているのでバランスが悪く非力なかみさんと二人だとちょっと辛かった。

後発のZ4ロードスターのハードトップと概ねのシルエットは似ているけれど、細部はいろいろと違っている。まずZ4にはつけられている屋根中央の凹部分が無い。逆にZ8には、リアガラスのサイドのヒレ部分に空気抜きがあるがZ4用には無い。ハードトップを載せる専用スタンドにはロック機能つきキャスターがついており、トップを載せたままガレージ内での位置変更ができて便利だ。

続きを読む "【Z8】久々にハードトップを見た。"

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

ガレージ機材続々投入

St330085_3

作業用の車輪付き椅子。これかなりの逸品。高さ30cmぐらい。プラホイールのおかげですわり心地もいい。シートのカーブも悪くない。

別の角度から。

St330086

背もたれ部分についた取っ手を持ってどこにでも移動できる軽さなので重宝。

お値段2580円(コメリ)

St330096_2

知人から無料で譲り受けた中古コンプレッサー。
電源ケーブルとホースがやれてたので現在交換中ですが機械部分は元気。写真ではうまく色がわかりませんが、ブリティッシュグリーンがいい味だしてます。

続きを読む "ガレージ機材続々投入"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)