
アウディ・ワーゲン・メルセデス・ルノーなど欧州車に最近採用されているボッシュ製のゴムのみのワイパーブレード。売りは、高速での浮き上がりが無いこと、リサイクルしやすい点、降雪や凍結に強いこと。つまり従来の寒冷地向け冬用ワイパーが不要。
最初は、このゴムのみワイパーに懐疑的だったのだけど、オールロードで使っているうちに、そのよさに得心して、TTRにも取り付けた。ワイパーアームからの交換になるので、パーツのみで2万ちょっと。
TTRにとって一番の利点は、運転席側のウインドウウオッシャーがブレードに当たらずに、ちゃんとガラス全体にかかることだと思う。今までだと、とりあえずワイパーを動かしてから、ウオッシャーを出す必要があった。それでも、泥の多い後バネとかを高速で受けてるときは、ガラスが傷つく可能性があったのだけど、これで一安心だ。
http://www.bosch.co.jp/jp/latest_topics/0204_02.html